![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38897095/rectangle_large_type_2_ea8f040212c4bb1f82c04344db2b1f07.png?width=1200)
【写真素材】空気感フォト91(信州・風景・草木・夏)
【お知らせ】
この記事には7枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。
「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。
なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。
いつかの夏。長野県の駒ヶ根に行きました。
大人の修学旅行のごとく、あるセミナーで出会った仲間たちと駒ヶ根合宿でしてね。あるイベントをしようってことで集合したんです。
当時僕は松本に住んでいましたから、車で1時間半くらいの距離。ちょうどいい距離感。はじめて走る道路は新鮮。
合宿中はメインのイベントのほかは、信州そばを食べたり、定番の「ソースカツ丼」を食べたり・・・カツはびびるくらいデカかったですね、はい(笑)
あとは太田切川で水遊びしたり、自然の河の水を飲んだり(!)・・・普通に美味しかったですけどね。
ほんで、光前寺さんの参拝です。
こちらのお寺さん、素晴らしかったですね。大きな杉の木がたくさんいて神々しく、凛とした雰囲気。また、光苔も確かにありました。あれ、不思議。
撮影した日は幸いにも晴れていて、「偉大な木々」「生命力溢れる葉の緑」「陽の光」の組み合わせは、まさに僕好みのシチュエーション!
いい感じに撮れたと思います。数年前に僕が感嘆した景色を、今の自分が想う色で仕上げるのは楽しかったですね。
写真があなたの伝えたいモノ・コトなどのイメージに沿えば幸いです。どうぞ使ってやってください。
<↓ 写真素材のダウンロードはこちらから ↓>
ここから先は
309字
/
7画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
みなさんからサポートいただいものは、撮影のための移動費や美味しいご飯を食べるために使います。好循環です。