![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11152196/rectangle_large_type_2_a01ff4260ad4f425c3fe9b1b63314ce5.png?width=1200)
【写真素材】空気感フォト34(信州・風景・街並み・草木・秋)
1年前の松本。秋。
この頃はもう関西人にクラスチェンジしていて(引っ越しただけ)、ひさしぶり&なつかしの松本弾丸旅行でした。
建設中だった信毎メディアガーデンが完成していたのはちょっぴり感動。ここでお友達のトランペット奏者とばったりする偶然。
そうそう、松本はコンパクトな街なのでよく人と会うんでした。「あのとき彼女と歩いていたでしょww」と後日言われることも(笑)
こういうの、嫌がる人もいるけれど僕は好き。
そう感じられるくらいには松本で活動してきたし、出会いや別れなんかも経験して、「住みたかった街に僕は馴染めたんだな」と思えるから。
でね、せっかく関西に引っ越して、大好きな京都が近くなったからには、こっちでも「そういうこと」をしていきたい。住んでいる街をもっと好きになりたい。
そう思っていたのに、松本で自然とやっていた行動をすっかり忘れていました。まぁ、これは他に優先することがあったからだけどね。相方さんと一緒に暮らすという新しい生活がさ。
僕は個人がやられているお店(特にパン屋や珈琲豆)にいくのが楽しみな人。
2019年も春を迎え、動きやすくなりました。
そろそろ再始動してもいい頃だ。
【お知らせ】
この記事には6枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。
「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。
写真データに関する約束事はこちらをご覧ください。
ここから先は
335字
/
6画像
¥ 600
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
みなさんからサポートいただいものは、撮影のための移動費や美味しいご飯を食べるために使います。好循環です。