![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91887944/rectangle_large_type_2_2468acbb3136b41907ba8943f7bb12f7.png?width=1200)
【写真素材】空気感フォト163(京都・社寺・草木・秋)
【お知らせ】
この記事には10枚の写真素材が収録されています。写真はnoteやブログに載せるもOK、壁紙に設定するもOK、使い方は自由です。フリー素材も良いけれど、人と被りたくないという方に人気です。
「空気感フォト」は記事単体でもご購入いただけますが、月額購読の方がおトクとなっています。掲載しているサンプルをご覧の上、ぜひご活用ください。
なお、写真データに関する約束事は「こちら」をご覧ください。
10月、初秋の糺の森をお届けします。
![](https://assets.st-note.com/img/1669522566771-y2SOQBU3pZ.jpg?width=1200)
出町柳駅を降りて河合橋を西へ。
渡ってから右折し、400mほど北上すると森の入口に。
ここから下鴨神社まで約1キロの森林の散歩道を楽しむことができます。
このマガジンでもよく出ていますが、僕が京都で好きな場所のひとつ。今年の夏頃までは出町柳近辺によく出かけていましたので、馴染みの場所ともいえます。ホント落ち着きますし。
![](https://assets.st-note.com/img/1669522566801-cGCngM9qbo.jpg?width=1200)
もう少し時が経つと生い茂っていた木々の葉も少なくなり、「冬がきたな〜」になります。ちょっと寂しいですけど、これも自然の流れですからね。また来年を待つとしましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1669522566816-1NbIA2cgL5.jpg?width=1200)
この日は「旧三井家下鴨別邸」にもお邪魔してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669522566901-keuPHnYfjx.jpg?width=1200)
カフェ時間は終わっていて非常に残念でしたが、座布団を貸し出してくれるので、座敷に敷いて休憩。お庭を見ながらめっちゃゆっくりさせもらいました。
入場料はかかりますけど、下鴨近辺でゆったりカフェするところとしては、ココいいんじゃないかな、と思いました。(あ、カフェの時間には注意ですよ!)
![](https://assets.st-note.com/img/1669522566842-J2vKgSyGwL.jpg?width=1200)
写真があなたの伝えたいモノ・コトなどのイメージに沿えば幸いです。よかったら使ってやってください。
<↓ 写真素材のダウンロードはこちらから ↓>
(1枚目はどなたでもご利用いただけます!)
![](https://assets.st-note.com/img/1669291034649-Td8PF4RWTe.jpg?width=1200)
Sサイズ(1000px)
Mサイズ(2400px)
Lサイズ(4000px)
<↓ 残りのダウンロードはこちらから(マガジン購入者様) ↓>
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
みなさんからサポートいただいものは、撮影のための移動費や美味しいご飯を食べるために使います。好循環です。