6がつのとある週のとある日④
考えたときの方が上手くいかねぇなと傘を握る
今週いっぱい頭使ったの!
大喜利の事前投稿〆切直前ぐらい!
IPPONとか大喜利甲子園とかの〆切直前ってめっちゃそうなるよね!(伝われ)
でね!今週だけで
ボロボロになるぐらいミスったり、思ってた通りにバチっとはまったり、予想してなかった鬼みたいなパスが来たり、考えてなかった変でヤバイ状況になったり、めちゃくちゃ嬉しいことと苦しいことが同時に降ってきたり、容易に想像できるヤバイ未来が待ってたり、ただのすき!って気持ちだけがそこにあったり、これはミスったなってなったり。そんなことあるのか?ってなったり。ボーッとしたり。不安になったり、そんなバカな!ってなったり。
いーっぱいあった。毎日あった。
でね!予想してたからある程度考えてたの!
こうなったらこう。こうならないはずだからこう。
みたいな。……なんか上手くいかねぇよね。
これはなんかもう考えてもしょうがねぇ!
思った通りに言ってしまえ!とか
まー、ノリでいけるだろ!とか
やらかしたと思ったけど褒められんのかい!とか
俺が最初に考えてた流れとかなり違うけど
そっちの方がよかったのかよ!とか
考えてた方ぜんぜんだな!とか
ぜんぶ、直感の方が正解だった。
そんなかんじ。
そんなかんじのまま天気予報を外して傘を握りながらひとりで笑っちゃいました。
考えたらダメ。でも考えないのはもっとダメ。
まじで、直感でどうにかなってきたから
いつか外すと思うんだよ。
でも、またその時も感覚で切り抜けると思う。
そんな人生。傘は邪魔だなーと思いながら。
1週間ヒリヒリしてたけど楽しかったな~。
いろんなこと降ってきすぎだろ。
傘使うタイミングってほんとむずいよね。
まぁ、いいや。
6がつのとある週のとある日の自由律俳句でした。
後半戦は夜にします。
たなかふくろう🐣