マガジンのカバー画像

「Be More Intelligent」体験版

noteメンバーシップ「オンラインゼミ Be More Intelligent」のお試し版的な位置づけです。メンバーシップ特典記事の一部をこのマガジンでも公開します。メンバーシッ…
「オンラインゼミ Be More Intelligent」のお試し版です。
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

「映像授業は終わった」

とある映像授業関係者の発言である。 【宣伝はじまり】「マガジン」の購読(1000円/月)で月内の記事は読み放題になるのでそちらのほうが間違いなくお得ですし,質問・相談もできて各種教材の配信もあるDMMオンラインサロン「田中健一 英語道場」(https://lounge.dmm.com/detail/2350/)でもnoteの有料記事を公開しています。【宣伝おわり】

¥5,000

質問対応はケンドー・カシン方式で

ケンドー・カシンというプロレスラーをご存じですか。 かなり個性的な覆面レスラーで,試合運びもさることながら,試合後のインタビューが大好きでした。生徒のためを思うのならカシン方式を採用するべきだと本気で思っています。

¥100

日本の英語教育の現状について

「マガジン」の購読(1000円/月)で月内の記事は読み放題になるのでそちらのほうが間違いなくお得ですし,質問・相談もできて各種教材の配信もあるDMMオンラインサロン「田中健一 英語道場」(https://lounge.dmm.com/detail/2350/)でもnoteの有料記事を公開しています。

¥10,000

新年度の授業方針

今年度は授業のやり方を変更しようと検討していたが,明日ようやく「前期」開講である。 【宣伝はじまり】「マガジン」の購読(1000円/月)で月内の記事は読み放題になるのでそちらのほうが間違いなくお得ですし,質問・相談もできて各種教材の配信もあるDMMオンラインサロン「田中健一 英語道場」(https://lounge.dmm.com/detail/2350/)でもnoteの有料記事を公開しています。【宣伝おわり】

¥100

日本の科学がダメになった理由

今日思ったひとつの仮説をnoteに書いておきます。 【宣伝はじまり】「マガジン」の購読(1000円/月)で月内の記事は読み放題になるのでそちらのほうが間違いなくお得ですし,質問・相談もできて各種教材の配信もあるDMMオンラインサロン「田中健一 英語道場」(https://lounge.dmm.com/detail/2350/)でもnoteの有料記事を公開しています。【宣伝おわり】

¥500

「スタサプってすごく良心的ですよね」

ある先生が仰っていた。そんな話。その発想はなかった。 【宣伝はじまり】「マガジン」の購読(1000円/月)で月内の記事は読み放題になるのでそちらのほうが間違いなくお得ですし,質問・相談もできて各種教材の配信もあるDMMオンラインサロン「田中健一 英語道場」(https://lounge.dmm.com/detail/2350/)でもnoteの有料記事を公開しています。【宣伝おわり】

¥1,000

YouTubeを始めてわかったこと

ちまちまとYouTubeを始めて約半年。 https://www.youtube.com/channel/UChY-LSp4Vy1tlUZu05g2Erw 「収益化」条件を達成しCMを付けられるようになった。しかし今日はその話ではない。どんな言葉で検索されているのか,視聴者の年齢層はどんな感じなのかを「アナリティクス」で見ることができるのが面白い。 【宣伝はじまり】「マガジン」の購読(1000円/月)で月内の記事は読み放題になるのでそちらのほうが間違いなくお得ですし,質

¥100

伊藤和夫はなぜ偉大なのか

『ビジュアル英文解釈』を少し特殊な読み方で読んでいる。つまり,学参としてではなく,これが予備校のテキストだと仮定して。英文と訳例だけが載っている,薄い一冊のつもりで。この視点から読み込んで再認識した伊藤和夫の偉大さを解説したい。 【宣伝はじまり】「マガジン」の購読(1000円/月)で月内の記事は読み放題になるのでそちらのほうが間違いなくお得ですし,質問・相談もできて各種教材の配信もあるDMMオンラインサロン「田中健一 英語道場」(https://lounge.dmm.com

¥100

0から1へ,そして100へ。

今日は持続化給付金の件で野党合同ヒアリングに電話出演した。 【宣伝はじまり】「マガジン」の購読(1000円/月)で月内の記事は読み放題になるのでそちらのほうが間違いなくお得ですし,質問・相談もできて各種教材の配信もあるDMMオンラインサロン「田中健一 英語道場」(https://lounge.dmm.com/detail/2350/)でもnoteの有料記事を公開しています。【宣伝おわり】

¥100

誰が「読解力」を与えてくれるのか

何かを「読めている」という感覚を持ったことがなく,高校入試でも大学入試でも「得点できる」というだけで文章を「読んで理解した」手応えを感じたことがない。大学時代には卒業論文を書くのに必要な程度は文献を読んだはずだが,果たして内容を理解していたのかと問われると非常に怪しい。 「読解力」とはそもそも何なのかがよくわからない。「現代文」の学参を何冊も読んでみたが,(あー,はいはい。このやり方をすれば問題は解けますね。あなたが選んだ問題に限りますが)と感じてしまうか,(そうやって読め

¥500