
弱いものは助けるべきか
助けるべきだ。
なぜなら自分も誰かにとって弱いものだからだ。
類は友を呼ぶとはよく言うが、自分が弱いものを助けないマインドだとすると、周りもそのマインドの人間が集まる。
飲み会とかで、「弱いやつってイラつくよね」みたいなことを言ったり、におわせたりしたとき、
「わかるわ~」って人とはまた飲みに行くが、
「まじひくわ」っていうやつはもう飲みに行かない。
これが類は友を呼ぶロジックだ。
心理学用語では類似性の法則というらしい。
「弱いものを助けない」マインドを持ち続け、晴れて周りの人間が「弱いものを助けない」マインドの人間だらけになった時、
きつい人生の幕は切って落とされる。
例えば肺炎になってしまったりしても誰もお見舞いに来てくれないし、LINEもくれない。「弱いものを助けない」マインドを持った人間しか友達にいないからだ。
会社が倒産してしまったとき、誰も1円もお金を貸してくれないし、新しい仕事をあっせんしてくれたりはしない。「弱いものを助けない」マインドを持った人間しか友達にいないからだ。
非常に生きにくくなるのだ。
いいなと思ったら応援しよう!
