にしおかたけし@Gaudiy

3人の子供とネコの父ちゃんで40オーバーのオジサンです。Sier▶Web系(エンジニア▶事業部長▶事業企画)を経て、今はトークンエコノミーが好きで、エンタメ×ブロックチェーンの株式会社Gaudiyでお仕事してます。テコンドー歴18年。格闘技好き。

にしおかたけし@Gaudiy

3人の子供とネコの父ちゃんで40オーバーのオジサンです。Sier▶Web系(エンジニア▶事業部長▶事業企画)を経て、今はトークンエコノミーが好きで、エンタメ×ブロックチェーンの株式会社Gaudiyでお仕事してます。テコンドー歴18年。格闘技好き。

マガジン

最近の記事

Gaudiyのビジョンである『ファン国家』を真似て、『ママ国家』をつくってみたお話。

こんにちは。Gaudiy(ガウディ)の従業員代表とPdMを兼務?している43歳、3人の子持ちの西岡(@TakeshiNishioka)です。 何を血迷ったか「Gaudiy Advent Calendar 2022」の最終日を担当します。 そんな僕が何者かというと… 気になった方は、ほんとにほんとにほんとにお暇な時にでも、こちらを読んでもらえたら嬉しいです。 繰り返しになりますが、血迷って最終日を予約してしまったこともあり、テーマを何にするか迷いました。 例えば… 『4

    • 40代かつ3人の子持ちがスタートアップに転職して1年が経ちましたが、なにか問題でも?

      こんにちは。 昨年の8月にブロックチェーン系スタートアップの株式会社Gaudiyに転職したSLAM DUNK世代の42歳、3人の子持ちです。 ちょうど5月に転職当時の振り返りnoteを書かせて頂いました。 今回は、先月でGaudiyにきて1年が経ちましたので、その1年間をライフストーリー的に振り返ってみようかと思います。 とくに転職して1ヶ月ないし2ヶ月は、かなり苦悩していましたので、同じように悩んでいる人がいましたら、ちょっとでも参考にしてもらえたらうれしいです。 G

      • 「嫁ブロック」から「嫁プッシュ」へ。41歳・3人の子持ちがスタートアップに転職するまで。

        こんにちは。 久々にnoteを書くのは緊張しますね。肩の力を抜いて書いていきたいと思います。 僕は昨年の8月、ブロックチェーン系スタートアップの株式会社Gaudiyに転職しました。当時、41歳で3人の子持ち。 世間一般的には、スタートアップに飛び込むには年齢的にも家庭の状況的にも難しいと思われるような環境でしたが、転職活動を無事に乗り越えて創業3年のスタートアップに入社することになりました。 「嫁ブロックを乗り越えた!」的な話はエモいものが多いように思いますが、今回はエ

        • 駆け出しマネージャーになる君へ、自己保身に負けるな!

          こんにちは。僕です。 Sierから所謂Web(自社サービス)系に転職して、PMなどリーダー職を経て、3年間ほど事業責任者と取締役を兼任し、今は新規事業の企画・開発を行っています。 そんな僕が事業責任者(マネージャー)に就任した経緯、事業責任者だった頃の心境や苦悩を振り返ります。 今回は“自己保身”について、経験や反省を書いていきます。 あくまでも個人的な視点で書いてますので、その旨ご理解ください。 1.事業責任者までの道のり僕が事業責任者として指名された経緯について

        マガジン

        • トークンエコノミー自論
          4本
        • 事業責任者の徒然日記。
          9本
        • 父ちゃん日記。
          8本
        • FMC2018
          6本

        記事

          駆け出しマネージャーになる君へ、思考停止になったら試合終了ですよ!

          こんにちは。僕です。 Sierから所謂Web(自社サービス)系に転職して、PMなどリーダー職を経て、3年間ほど事業責任者と取締役を兼任し、今は新規事業の企画・開発を行っています。 今回は、そんな僕が事業責任者(マネージャー)に就任した経緯、事業責任者だった頃の心境や苦悩を振り返ります。 あくまでも個人的な視点で書いてますので、その旨ご理解ください。 1.事業責任者までの道のり僕が事業責任者として指名された経緯についてのお話です。 当時の会社の状況を簡単に言うと、業績

          駆け出しマネージャーになる君へ、思考停止になったら試合終了ですよ!

          駆け出しマネージャーになる君へ、予算策定には気を付けろ!

          こんにちは。僕です。 Sierから所謂Web(自社サービス)系に転職して、PMなどリーダー職を経て、3年間ほど事業責任者と取締役を兼任し、今は新規事業の企画・開発を行っています。 今回は、そんな僕が事業責任者(マネージャー)に就任した経緯、事業責任者だった頃の心境や苦悩を振り返ります。 あくまでも個人的な視点で書いてますので、その旨ご理解ください。 1.事業責任者までの道のり僕が事業責任者として指名された経緯についてのお話です。 当時の会社の状況を簡単に言うと、業績

          駆け出しマネージャーになる君へ、予算策定には気を付けろ!

          小学生の息子がブログをはじめて1ヵ月が経ちました!

          こんにちは。僕です。 前回にコロナの臨時休校もあり時間を持て余していた長男坊(11歳になりました!)が、プログラム学習サイト『SCRATCH』にハマり、ゲーム開発を通してプログラムを学んでいる記事を投稿しました。 今回は、そんな長男坊が休校中の新たなチャレンジとしてブログをはじめまして、3月末の初投稿から1ヵ月が経ちましたので、ブログをはじめた理由や状況、悩みを簡単に紹介します。 ブログはじめた理由は?ゲーム開発を頑張ってるので日記のように記録として残してみたらとブログ

          小学生の息子がブログをはじめて1ヵ月が経ちました!

          拝啓 トビー・フォックス様へ(Dear TobyFox.)

          こんにちは。僕です。 僕には小学生4年になる息子と、小学校2年生と幼稚園の年中の娘がいます。 今回も長男坊にお話です。 前回に長男坊が大好きな「アンダーテール」と言うゲームをインスパイアしたゲームを作成したと言う記事を投稿しました。 その長男坊が、『感謝』をテーマとした作文(400文字)で「アンダーテール」の製作者である「トビー・フォックス」さんへ感謝の気持ちを綴っており、なかなか面白い内容だったので今回は紹介したいと思います。 ノートに書いた内容をそのまんま転記し

          拝啓 トビー・フォックス様へ(Dear TobyFox.)

          長男坊のゲームを禁止したら、ゲーム開発に目覚めたお話。

          こんにちは。 僕には小学生4年になる息子と、小学校2年生と幼稚園の年中の娘がいます。 今回は長男坊のお話です。 いつも取り留めもなく書いてしまうので、最初に結論だけ言うとこちらです。 長男坊は勉強も運動も嫌いで、ゲームが大好きで、油断するとゲームばかりやっています。 1日でゲームできる時間に制限を設けても、時間ギリギリまでゲームをしています。 以前に学校の宿題や就寝時間など家でのルールを守らない日が続いたのでゲームを禁止にした時がありましたが、その際は「生きてく楽

          長男坊のゲームを禁止したら、ゲーム開発に目覚めたお話。

          長女の漢字テストの解答にセンスを感じたお話。

          こんにちは、僕です。 今回は小学2年生になる長女のお話です。 先日に嫁が長女の宿題を見ていて、宿題が漢字テストのお直しだったのてすが、間違いがヒドいと頭を悩ましていました。 我が子は長男は算数や理科の理系、長女は絵や工作の美術系が得意だけど、漢字はまったく得意ではありません。 まー勉強嫌いな僕の子供ですから、得意な科目があるだけ善しとしてます。 そんな長女の漢字テストですが、どれどれと僕も覗いて見たところ、間違えは間違えなのですが、ある意味で正解と思えるセンス溢れる解

          長女の漢字テストの解答にセンスを感じたお話。

          「業務の幅を広げたい!」とか言って本業から逃げていないか!?

          こんにちは、僕です。 僕は新卒でSierに入社して、プログラマーとしてプログラミングに従事し、プログラム設計、データベース設計など段々と設計も行えるようになり、後に要件定義や概要設計などの上流工程にも携わっていきました。 今の会社は所謂Web系で自社サービスを開発・運用していますが、その会社に中途入社して、開発リーダー、事業責任者と業務の幅が広がっていき、今は新規事業の企画・開発に携わっています。 今の会社は、エンジニアだけでなく営業やマーケターなど多数の職種が在籍して

          「業務の幅を広げたい!」とか言って本業から逃げていないか!?

          子供と大人で弱い組織の共通点を挙げてみる!

          こんにちは、僕です。 長男坊が所属するサッカー少年団のパパコーチ(練習のお手伝いや試合の審判、車出しなどしてるパパさん)をして、もうすぐ4年になります。 長男坊の学年は弱くて、サッカーなのに二桁失点で負けることも多いですし、有名な強いチーム相手では0‐20で負けたこともあります。 ちなみに僕の勤めてる会社は、以前から上場を目指していて役員や体制の変更など試行錯誤してきましたが、なかなか成長できていないのが現状です。 ともに弱い組織(上手くいっていない組織)なのですが、

          子供と大人で弱い組織の共通点を挙げてみる!

          小さなIT企業での新規事業立ち上げにおける反省点をまとめてみた。

          こんにちは、僕です。 今回は、昨年より携わっている新規事業の立ち上げが、恥ずかしながら上手くいっていないので、その反省点を振り返りとともに綴っていこうと思います。 自己紹介30人規模のIT企業でプロダクトマネージャー兼エンジニアをしています。 Sierから今の会社にはエンジニアとして中途入社して、開発責任者から既存事業の事業責任者を経て、新規事業の立ち上げに従事しています。 今までも既存事業を横展した新規事業の立ち上げは経験してきましたが、既存事業とは関連のないド新規で

          小さなIT企業での新規事業立ち上げにおける反省点をまとめてみた。

          「売れる」の本質を暴く 新ブランディング論/中田敦彦氏、前田裕二氏、箕輪 厚介氏登壇【実況レポート】

          随分と期間が空いてしまいましたが、先日に参加した表題のイベントの実況レポートをメモ程度ではありますが共有させていただきます。 雑談的な話とか、聞き漏れ、メモ漏れもあるのは勘弁してください。 Q.どうやったら売れるのか?箕「バカに見つかること。ハイコンテキストからローコンテキストに繋げる。分かりやすい文脈に変える。」 前「コア(人と違う部分)と市場を行ったり来たりすること。市場に当てる為にコアを削る。」 中「仮説に沿っていない意見でコアを削る。」 箕「市場に当てる。」 中「

          「売れる」の本質を暴く 新ブランディング論/中田敦彦氏、前田裕二氏、箕輪 厚介氏登壇【実況レポート】

          基本情報処理技術者資格は面接のファストパス!?

          こんにちは。 (本投稿は、数年前の経験を元に、IT系の人に向けて超個人的な考えを述べていますので悪しからず) 突然ですが、皆さんは基本情報処理技術者の資格は取得されてますか? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/基本情報技術者試験 IT系であれば普通自動車免許みたいな資格です。ちなみにITパスポートと言う資格もあります。基本情報処理技術者が普通自動車なら、ITパスポートは原付免許でさかね。 https://ja.m.wikipedia.or

          基本情報処理技術者資格は面接のファストパス!?

          『ピンチはチャンス!』には条件が必要と言うお話。

          こんにちは。 突然ですが、 「ピンチはチャンス!」とよく聞きませんか? もしくは「ピンチはチャンス!」とやたらと言う人が周りにいませんか? 先日に新卒ちゃんの研修レビューがあって、ある先輩から「ピンチはチャンス!」と言われて感銘を受けた...みたいな話をしていました。 よくよく考えると「ピンチはチャンス!」とは何なんですかね? スポーツや格闘技だとピンチと言えば、カウンターで一発逆転みたいな話はあります。 記憶に新しい先のサッカーW杯のベルギー戦で3点目を決められたカ

          『ピンチはチャンス!』には条件が必要と言うお話。