見出し画像

日本の伝統文様 団扇散らし

この記事をお読みになる方の新たな気づきや生活のヒントになればと思い、日本の伝統文様についてご紹介しています。

団扇散らし(うちわちらし)  
たくさんの団扇を1面に散らした様子を文様にしたものです。古くから団扇は日本に伝えられていたようですが、文様として庶民に親しまれるようになったのは江戸時代に入ってからだそうです。

視覚デザイン研究所 編 日本・中国の文様事典より

涼しさは扇風機やクーラーに比べたら敵わないですけど、うちわの風は心地よいですよね。

うちわの姿を眺めていると涼しげな気持ちになりませんか?簾やアサガオとコラボしたイラストや写真だけでも何となく涼しげ。

うちわ、よく考えてみたらポスティングの時に使えるかも?

有ったぁ。ボロボロだけど、数年前にコンビニでもらった少し小ぶりなうちわを車で発見。 

今度ポスティングに持っていこう!