資金が尽きたら即終了、目指せ日本一周の旅
みなさん初めまして、CHOPA BLOGのTOMYです。
この度、沖縄スタートからの「資金が尽きたら即終了、目指せ日本一周の旅!」を始めました!
以前まで、「CHOPA BLOG」という留学やワーホリの記事をあげていましたが、このご時世ということで状況が変わってしまったことを含め、諸々の事情から閉鎖させていただき、今回からnoteをはじめとした媒体で発信をしていく予定です。
世間のことも考え、実施に当たってかなり悩みましたが、意を決して、始めることに決めました。
この度を始めるにあたっての経緯は?
私自身、2年前まではバリバリのサラリーマンとして働いており、それなりの働きマンでした。
しかしながら、自分自身のやりたいことをやれているのか?一度きりしかない自分の人生を楽しめているのか?自分のために時間を使えているのか?
といったことに疑問を持ち、会社を退職。
まずは、貯めた貯金から留学・ワーホリに行く決意をしました。
一昨年の年末年始から留学を始めたわけで、その後は順風満帆に思えましたが、ここで悲劇が起こりました。
そう「COVID-19」の襲来です。
留学は期間満了で無事に終了したものの、その後のワーホリはビザを取っていたにもかかわらず、一旦は断念せざるを得ませんでした。
そこから1年は、資格を取ったり、当時身につけたブログのスキルや、動画編集のスキル、サイト制作の知識を活かして、細々と仕事をしていたものの、あまり変化はなく、家でひたすらタスクをこなす日々でした。
「でもやっぱり、いろんなところに行って、いろんなものを見たり体験したい。」
この想いは変わることはありませんでした。
でも、それができないのは自分もみんなも同じである、そう思っていました。
しかしながら、自分にはとりあえずリモートでできる仕事があること、発信の技術があることを考え…
「今、みんなが難しいなら、映像や写真で発信して、いつかたくさんの人が楽しめるようにいろんなものを提供していこうじゃないか!」
ということで、パソコン一台、撮影器具、諸々旅で必要なものを詰め込んで今回の旅に出たというわけです。
もちろん、まだまだ完全に収束仕切っていないので、賛否両論はあると思います。
そんな中でも、何かしら楽しみにしてくれたらなと思うわけです。
旅のルールは?
とは言ったものの、今回の旅は過酷なものであることには間違いありません。
そもそも荷物が重いし、一般的なバックパッカーの許容を超えてる!
※ちなみに私は華奢でそんなに力もありません。笑
という感じなので、旅のルールを設定。
これが守れないと即終了になります。笑
・予算は300,000円スタートで、それが尽きたら家へ強制送還
→こちらは適宜、様々な媒体で進捗をアナウンスしていきます。
・節約はもちろんするが、その地の目玉は必ず訪れ、動画や写真に納める
→ただただ移動するだけではつまらないので、多少はお金注ぎ込みます。
・飛行機、新幹線は禁止、それ以外の乗り物で奮闘します。
→こんなものを使ったら、一瞬で終わってしまいます。なので全て鈍行で。
・体力が尽きたら終了
→死にたくはないので、どうにもならなかったら撤退もあります。
・感染対策には細心の注意を払って行動する
→もちろん大切なことです。マナーやモラルを守っていきます。
・道中の仕事や、何かしらの支援によって、資金の回復はアリ
→この予算では、とても質素なものになるか道中終了は確実なので、それをこれらでカバーしていきます。
・万が一、終了してしまう場合は、しばらくの充電の後、再始動します
→転んだら必ず起き上がります。まだ始まったばかりでファンもクソもありませんが、待っている人がいるのであれば、必ず這い上がって成功させます。
これらのルールを守った上で、日本一周、目指していきます!
発信媒体のご紹介
まだ、多少準備段階の部分もありますが、主にこれらを使って発信していくので、是非是非、フォローや登録、よろしくお願いします!
・YouTubeチャンネル「CHOPA VLOG〜無計画な旅の行方〜」
「資金が尽きたら即終了の旅」のメインチャンネルです。
旅で訪れた場所やそこでの体験を主に動画化していくものです。
ちょっとした企画もここでやるかもです。メインの動画は全てここで!
・YouTubeチャンネル「CHOPA Vlog movie clip」
メイン動画で収録しきれなかったもの、カットしたもの、風景や景色のみと言った、いわゆる撮って出しに近いものはこちらにアップしていきます。
ただただそこの景色や風景、自然を体感したい方はこちらへ。
旅の動向をここで発信します。
主に利用した宿だったり、食べたものだったり、目新しいものだったり、そこの写真だったりを投稿しています。
お知らせはこちらからです。
動画やブログの完成や、ちょっとした旅の進捗、心の声はここで呟きます。笑
・note
今、ここに書いているコレです。
動画に載せきれないような解説だったり、説明など、細かな情報をまとめたものがここに載ると思います。
どれもこれも定期的に更新していきますので、フォローや登録、是非是非お願いします!
このような感じで、色々やっていきます!
どうなるかは不安ですが、ご期待ください…!!