【世界自然遺産】奄美大島エリア解説〜空港編〜
ここからは、各エリアの観光地や特徴を紹介させていただこうと思います。
奄美大島は大きいと同時に、エリアによって特色があります。
そんな各エリアの情報を見ていきましょう。
奄美空港周辺エリアの特徴
では、以前出したマップを元に開設していきます。
今回紹介するのは、このマップの右上のエリアになります。
これは、Googleマップの航空写真のものに書き足したものになるので、マップを見てなんとなくわかる方もいるかと思いますが、このエリアは、入江だったり、砂浜だったりが多く、他の地域と比較しても、標高の高い山が少ない地域になります。
そのため、奄美大島の中でも、比較的マリンスポーツができるところが多いです。
また、空港から近いということもあり、リゾート地として…というところもありますが、あくまで拠点は名瀬ということで、アクティビティが盛んであるというように思った方が良いかもしれないです。
その証拠に、テーマパークや、観光スポットになるような場所、マリンスポーツができるところ、お土産や特産品が買える場所、オシャレな店といったものが多いイメージです。
2021年7月に、ここ奄美大島は、世界自然遺産に登録されました。
なので、奄美大島に来た際は、自然を堪能したいと思うはずです。
ですが、ここのエリアは自然を楽しむという目的にはちょっと合わないかもしれません。
以前の記事では、奄美大島に行くのであれば、できるだけ長い期間を取る、移動手段を設けておくという話をしたと思います。
その理由が、おそらくほとんどの方は、このエリアからスタートになると思うので、滞在中にここから遠い自然たくさんある場所に移動して楽しむようにしてね!ということなんです。
なので、ここのエリアは初日にマリンスポーツを楽しんだり、テーマパークにいって楽しみつつ、奄美大島の予習をしておく。もしくは最終日にお土産などを買って、帰るのに備える、といった場所になります。
それを念頭に置いた上で回れば、ここも楽しめると思いますので、是非参考にしてみてください。
では、それぞれ主要な場所を見ていきましょう。
場合によっては、訪れていないところも含んでいますが、参考までに載せておきますので、もっと詳しく調べたい方は、改めて検索してみてくださいね!
あやまる岬展望台
空港から車で10分ほど北上したところにある「あやまる岬展望公演」
ここでは、あたり一面エメラルドグリーンの海を拝むことができます。
展望台というだけあって、景色もいいですが、下に降りればそばで海を見ることができますし、お子さんが楽しめる遊具や、乗り物があったりもします。
また、ここにはおしゃれなカフェもあり、ここではハンドメイドのアクセサリーや奄美産のお土産などを買うことができます。
ジュースやお酒も売っているので、景色を眺めながらゆったりするのもオススメです!
ここに関しては、私のチャンネルで動画も上げてますので、よかったらご覧になってください!
奄美パーク
ここは、奄美大島に関して学べる場所だと思っていただければOKです。笑
有料エリアと無料エリアがあります。
無料エリアは、奄美大島の観光や自然、文化について紹介した場所。
有料エリアは、田中一村という方の作品の展示施設になっています。
興味がある方は、有料エリアに行ってみてもいいですが、奄美大島について知りたいのであれば、無料エリアだけで大丈夫です。
2018年7月にリニューアルオープンしたばかりで、展示解説の多言語化にも対応。
リズムゲームで八月踊り体験、またAR(仮想現実)技術を活用した総合展示ホールなど、遊びながら奄美を学ぶことができます。
また奄美の地形を立体的にした模型は「島あるき」をシミュレーションすることができ、地域ごとの名所や文化が一目で分かる仕組みとなっています。
奄美大島だけでなく、周辺の奄美群島や、徳之島、沖永良部島、与論島についても展示・解説をしているので、もし、奄美大島から南下を考えているのであればうってつけかもしれません!
また、ここにはさらに展望台もあり、奄美空港を見ることができます。
飛行機の離発着とかも時間によっては見れるので、興味があれば是非行ってみてください!
この奄美パークも、動画を上げているので、覗いてみてくださいね!
原ハブ屋
空港から南に10分ほど行くとあるこの原ハブ屋。
模型ではありますが、ハブの展示と、ハブの皮を使ったアクセサリー類が売っています。
また、ここは上り坂の中腹にあるので、ここから見ることができる景色もなかなかに綺麗です。
この他にも、自分は行ってはいませんが…
・奄美リゾート ばしゃ山村
・奄美きょら海工房
・味の郷かさり
と、色々あります。
自分は、旅がメインで、お土産を買うような用がなかったため、寄ってはいませんが、旅行してる際は、そういったものを買いたくなっているはずなので、これらの場所も見てみるのがいいかもしれませんね♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?