山田ぽち

30代後半の会社員|フロントエンドエンジニア|マネジメント職|在宅ワーク|いまは仕事が趣味状態になっているのですが、この冬に母になるので、より豊かな毎日を目指して試行錯誤したいです。

山田ぽち

30代後半の会社員|フロントエンドエンジニア|マネジメント職|在宅ワーク|いまは仕事が趣味状態になっているのですが、この冬に母になるので、より豊かな毎日を目指して試行錯誤したいです。

最近の記事

  • 固定された記事

あらためての自己紹介

新しい会社やプロジェクトにはいる時、もしくは新しい人と出会う時、必ず自己紹介というイベントが発生するけど、これがいつも苦手で、「苦手なものは自己紹介です」と言ってしまうこともしばしば。 自分の何を伝えて、何を伝えないことが適切なのかというのがどうもしっくりこないのですが、今回は情報と思いをそれぞれ書いてみたいと思います。 わたしについての情報 都内の制作会社で働くフロントエンドエンジニア 最近は現場でコードを書いておらず、ピープルマネジメントがメイン 30代も後半に

    • 【振り返り③】妊娠後期について

      妊娠8ヶ月(28週〜31週) サマリー 名前を考えはじめる 出生前に保育園の申し込みが始まる 0歳で保育園に預けることについてのはなし お腹の中の赤子が推定1300gくらいになった。 そろそろ名前をちゃんと考えないとな〜と思いつつ、夫とも話せてない。 どんな子に育ってほしいかを考えた。結局、良いも悪いも都度判断が大事な時代な気がするので、柔軟性と想像力を持った人間になってほしいな〜。相手の気持ちとか、それが本当に良いことなのかを、いろんな立場にたって考えられる人。あ

      • 【振り返り②】妊娠中期について

        妊娠5ヶ月(16週〜19週)サマリー 戌の日の安産祈願に行った お義母さんに子の性別を言い当てられた 両親と水天宮に戌の日の安産祈願に。土曜日でとっても混雑していたのでご祈祷はやらずに参拝と御守りを購入。御子守帯は買っても絶対に一回巻いて終わっちゃうと思ったので、小布御守を購入してそれを小さく折って腹巻に縫い付けた。切っている人がいたけどちょっと抵抗あったので、折ってアイロンでギュッてやった。寝る時は毎日つけているのでいい感じ。 義実家の集まりがありレンタカーで2時間

        • 【振り返り①】妊娠初期について

          妊娠初期から現在までの様子や出来事などを、思い出せる範囲で振り返ってゆきます。まずは妊娠初期から。 妊娠2ヶ月(4週〜7週)サマリー 心拍確認できた 分娩する産院の予約をした 母子手帳をもらった 両親に報告した 上司に報告した 体調の変化はほぼなく。 期初なので大人数が集まる集会が続き、自身の免疫力に不安を覚えるが、特に風邪などをひくこともなく。 一時的にとても食欲が増して、昼ごはんのあと、16時ごろに同量の食事をとるなどをする。 6週くらいから、気づいた時

        • 固定された記事

        あらためての自己紹介

          自己肯定感と自己効力感の話 - 2023/09/06

          自己肯定感の本を読んだ 自己効力感とごっちゃにしていたことがわかった。 ここの現場は詳しいし、みんな優しいから好き。というのは、自己肯定感が上がっているのではなく、自己効力感が満たされているだけで、大好きなこの現場も、ちょっとミスったりうまくいかなくなったら嫌いになるししんどくなる。 それは、仕事が比較的できるという観点でしか、この現場に安らぎを感じていないから。仕事がうまくいってるうちは、問題ないけど、いかなくなると辛い。 そうじゃなくって、そもそも仕事ができようが

          自己肯定感と自己効力感の話 - 2023/09/06

          トラックパッドとパームレスト屋さんの話 - 2023/08/30

          メルカリでパームレストを作る職人さんとやりとりした。即レスで色々おすすめもしてくれて超ありがたかった。 そもそもキーボードとトラックパッドを縦置きできるやつ売っててくれるだけでもありがたいのに、作ってくれるとかすごくない?まじで感謝です。 出来上がって届くのが楽しみ!! 最近、嫌だな〜というやりとりが多かったんだけど、謝罪しすぎてめんどくさくなって語尾全部「!」にしちゃった。 適度に謝罪したら、もう対等な関係としてへりくだりすぎなくていいと思うんだよね、と自分に言い聞

          トラックパッドとパームレスト屋さんの話 - 2023/08/30

          立ち止まって落ち込む方が楽な話 - 2023/08/27

          認知の歪みのコーナー 多分、個人化。でも関わっていないとは言い切れない。私の反省すべき点もある。けど、多分これも個人化。難しい。 いい悪いを考えるのではなく、次に起きないように対策を考えればよいのかな? それにしてもつらい。自分のやったことが全部悪かったように感じる。でもきっと、本人の方が何倍もつらい。私が勝手につらさを感じている場合ではない。 とはいえ〜…、、のスパイラルを止めるために誰かと会話しよう、そうしよう。対策を立てられるようにとりあえず動くんだ。立ち止まっ

          立ち止まって落ち込む方が楽な話 - 2023/08/27

          半分の集中力と6倍のコアの話 - 2023/08/24

          とっても余裕あったはずなのにバタバタとトラブル対応。では余裕がなかったらどうなっていたのか?と思うと、やはりマネジャー以上は余裕のあるスケジュールにしているのがちょうどいいくらいなんだな。と実感。 稼働率100%の消防車じゃ、救えない命が出るってどなたの言葉だったか。 消防士は出動していない時は訓練をしているので、マネジャーもぼーっとしてないで訓練ですな。 と言いつつ、1ヶ月後までに仕上げないといけない重い仕事をうんうんと進めてしまっている。いや、進んでいるかどうかは謎

          半分の集中力と6倍のコアの話 - 2023/08/24

          結局ヒトが大事だよねって話 - 2023/08/24

          今日の認知の歪みのコーナー 最初っからこれなの嫌だな〜 今日は「承知しました、詳細に共有いただきありがとうございます」って返ってきて落ち込むというやつ。 「詳細に」って報告必要なことまで細々うるせえなあ、の皮肉かもな…粒度合ってなかったかも。となった。 これは、「結論の飛躍」かな?「マイナス化思考」もあるかも。あ、ちがう「心のフィルター」か?現実に起こる全てが悪いことのように思えてしまう。 以前その人に指摘された記憶を「一般化」して、私のことをあんまり好ましく思って

          結局ヒトが大事だよねって話 - 2023/08/24

          「柔軟性があって、奥が深くて、実はおもろいやつ」の話 - 2023/08/22

          昨日さっそく書き忘れちゃった。夏休み明けでパヤパヤしてた。 今日は声が枯れるくらい働いたので多分グッジョブ!あとふるさと納税も全部やったった!えらし! 「今日の認知の歪み」のコーナー メールにそう書いてあったから、「こう書いてありましたよ〜」とSlackで言ったら、メールの送信主から、「想定してなかっただけで別にどっちでもいい」と回答もらった。「あ、そうなのね〜」で済む話なのに、「わ、私が頭固かった。頭固いと思われた。柔軟性がない、そういうところがダメだ」と落ち込んだ。

          「柔軟性があって、奥が深くて、実はおもろいやつ」の話 - 2023/08/22

          二度寝のコツとチーズケーキの話 - 2023/08/20

          すっごく幸せな二度寝した。二度寝ってほんとに手軽に幸せを感じられる最強ツールだと思う。 幸せな二度寝のコツは、一度目覚ましで起きた後「わたしは、私の強い意志で二度寝をするぞ!」って思いながら寝ること。惰性で二度寝するんじゃなくて、全力をかけて二度寝するの。そうするとめっちゃ幸せ。幸せのサンデーモーニング。 今日は定期的に近所で開催される北海道デザート直売店みたいなところに行っ(て来てもらっ)た。 結構質のいいチーズケーキとかがお安く買えるので満足度高い。ケーキの中だった

          二度寝のコツとチーズケーキの話 - 2023/08/20

          ダチョウと天与呪縛の話 - 2023/08/19

          ダチョウがめちゃくちゃアホだということを知った。 特に好きなエピソードは、人間に乗られても乗られたことを速攻で忘れるのでそのまま気にせず生活するってやつ。 でもむちゃくちゃアホな代わりに回復力とか免疫力とかめちゃ強いらしいし、時速60キロで1時間以上走れるらしい。 アホの代わりに与えられた能力が高すぎる。天与呪縛のフィジカルギフテッドかよ。 コアラもアホらしいけど、ただアホなだけだからダチョウに及ばんな。 今日は具体的な行動をほぼせずずっとソファで孤独のグルメを見て

          ダチョウと天与呪縛の話 - 2023/08/19

          アイスボックスをガサツに食べる話 -2023/08/18

          本日は結婚(式)記念日だったので、式を挙げたホテルでランチ。もう結婚してから5年が経ったのか。結婚する前となにも変わってないような気がするし、なんなら結婚した後の方がずっと仕事している。あと自炊をしなくなった。倒れても誰かいてくれる安心感からか、自分の世話が疎かになったのかもしれない。 同い年の友人が、何人かの子どもや、犬や猫を世話しているのを見ると、そんなにたくさんの生き物を自分の手で育てているの本当にすごいなと思う。人の命預かること、そうない。 ジリジリという効果音が

          アイスボックスをガサツに食べる話 -2023/08/18

          経済学部とイケおじの話 -2023/08/17

          昼過ぎまで寝てしまうことをなんとかやめたいんだけど、もはやこれは一つのアイデンティティではなかろうか。 今日は松尾 睦さんの「職場が生きる 人が育つ 「経験学習」入門」という本の続きを読みました。この本まじで勉強になる。 「つながり」についての章を読んだんですが、「人間として付き合いたい人」のなかで「視野や生き方が広い、構えの大きい人」というのがあって、自分の小さな世界で認知歪ませてる場合じゃないな〜と思いました。 視野広げるために異業種交流会いこ!ってなったんですが、

          経済学部とイケおじの話 -2023/08/17

          日記をかくことにした話 -2023/08/16

          note編集部のこの記事を読んで、まんまと永田さんの記事を購読してしまったし、noteで日記でもかいてみるかぁと思ってしまった。中の人優秀すぎか? 書き方はもちろん永田さんの形式をパクっています。 恐山さんに許可をとっている永田さんに比べて、わたしは一切躊躇せずにパクリ形式で記事を書き始めました。著作権ないはず。なんなら20年くらい前に思いついてたとか言えばいいはず。 それにしてもこの形式とっても書きやすい。天才か。ありがとうございます。 日記を書くにあたって、なぜ永

          日記をかくことにした話 -2023/08/16