たむ兵

都内在住31歳 よく考えること ◉世の中が便利になり過ぎてしまい目の前の幸福に気付い…

たむ兵

都内在住31歳 よく考えること ◉世の中が便利になり過ぎてしまい目の前の幸福に気付いていないこと ◉デジタルによる効率化で過程にあった良さがなくなり人間さが失われていること ◉今は自分なりの遊び心を持っていないと生きにくい社会であること

最近の記事

劇団四季を観て得られた世界観の作り方

先日の2020年11月27日、結婚記念日であったため 妻が劇団四季の『ライオンキング』を観に行きたいというので大井町にある劇場へ向かった。 私はミュージカルを観たことがない。 ライオンキングは有名なのは知っているが 恥ずかしながらアニメ版も観たことがなく ストーリーも知らないまま劇場へ足を踏み入れた。 ただ、日頃の趣味や嗜好から少し離れ ミュージカルを観に行くという違う世界を味わうことにワクワクしていた。 無事に着席し、照明が暗くなり幕が上がる。 きめ細やかに造られ

    • メルカリで得られたモノの選択思考

      フリマアプリ「メルカリ」 こんなにも簡単にモノの売買ができるようになって 本当に便利な時代になったと感じる。 以前はヤフオクが台頭しており入札を楽しんでいた。 メルカリが登場してから いつ売れるかわからないフリマ形式と 出品から発送までの手軽さに 今ではメルカリの一択利用となっている。 今でも定期的に身の回りのものを見直し ミニマムな生活を続けている。 ふと気づけば出品数は100を超え 出品から発送までのフローが自然と苦にならず行えるようになった。 メルカリで得

      • 初めてストレッチ専門店へ行ってみた

        普段の姿勢が悪いのか肩こりに悩まされることがある。 YouTubeで「肩こり」と検索して 整体師YouTuberから改善方法を学び 多少緩和されるが普段から苦痛なく生活したいと思うようになった。 病気をした時にわかる健康の有り難さのようなもの。 肩こりのズッシリくる痛みに耐えられず 数回ほど整体に通い治療をしてもらったが 時が経てばまた元通りになる。 結局は日頃の 正しい姿勢維持とセルフストレッチが根本的な治療であると感じた。 身体が硬いことで姿勢に悪影響を及ぼして

        • メガネも毎日シャンプーしよう

          私は普段からメガネをかけている。 視力は両眼0.1。 視力検査では一番大きいランドルト環『C』がギリギリ見える程度。 視界をクリアに保つためにはレンズのケアが欠かせない。 そこで今回は長らく愛用している ソフト99『メガネのシャンプー』をご紹介。 1.レンズの正しいケア方法 メガネをかけていると必ずレンズやフレームに皮脂が付着する。 よく見てみてほしい。 そのまま毎日使い続けると皮脂が酸化し黄ばんでくる。 古いメガネはたいていレンズや鼻あてが黄ばんでいる。 メガネを

        劇団四季を観て得られた世界観の作り方

          充電器シェア「チャージスポット」が手軽すぎた

          休日であった今日の出来事 無印良品とユニクロで買い物のため どんよりとした天気であったが出掛けた。 普段はスマホのバッテリーを気にすることはないのだが 電車の乗換検索や調べ物をしていたら 満充電で家を出てきたにも関わらず バッテリー残量が20%まで減っていた。 『モバイルバッテリーはいつも持ち歩いていない』 もしものためにとバッグに忍ばせている人は多いと思うが 「バッテリーが重い」「持ち物を少なくしたい」 という理由からいつも持ち歩いていない。 また、出先でバ

          充電器シェア「チャージスポット」が手軽すぎた

          モーニングノートの即効性に驚いた

          自宅ではテレビよりもYouTubeを観ることが多い。 YouTubePremium会員にもなり、主にビジネス系の動画が多いが インプットした情報をいかにアウトプットできるかが毎日の課題だ。 今回は『中田敦彦のYouTube大学』で紹介されていた 「ずっとやりたかったことを、やりなさい」 ジュリア・キャメロン 著  定年を意識し始める50〜60代向けに書かれた著書らしいが 要は『年齢なんて関係ない』と。 動画を観る前に読んでいたビジネス雑誌 『PRESIDENT 202

          モーニングノートの即効性に驚いた

          手軽さを感じた『らくスパ1010神田』

          最近のマイブームは『自戒』すること。 毎日が当たり前のようにやってくる生活の中で、 いかに反省する機会を設けることにポイントを置いている。 自戒といっても、自己の失敗やミスなどあるが、 今の生活が平和で暮らせることの原点に立ち返り、 先人が築きあげてきたものや自然界の力を頂いて 生きていることに感謝を忘れていないか、も含まれる。 便利過ぎてしまう現代では、足元を見返す機会が失われていると感じる。 それがサウナというひたすら自分と立ち向かい、 時間をかけてじっくり自戒す

          手軽さを感じた『らくスパ1010神田』

          Anyca(エニカ)を取引4回でやめた理由

          以前に個人間クルマシェアアプリ『Anyca(エニカ)』を利用していた。 普段は乗っていないクルマも 他人にシェアをすることで維持費の削減を目的に始めてみた。 登録はドライバーとオーナーで分かれていて 利用する側はドライバー、貸す側はオーナーという立ち位置。 今回はオーナーとしておよそ1ヶ月間利用した。 率直な感想として 『鍵の受け渡しが面倒だけどそれなりの収入あり!』 そして、エニカをやめた理由として 3回目のシェアにてキズを負ったマイカーが返却されたのです...

          Anyca(エニカ)を取引4回でやめた理由

          塩と日本酒でお清め風呂を作ってみた

          風水の本を何冊か読んでから一度は試してみたかったこと。 「なんだか頭が重いなー」と気分をスッキリさせるために やっと実現させることができました。 塩と日本酒を入れたお清め風呂の効果をご紹介します。 1、風水の習慣について 私は習慣として、玄関の雑巾がけとトイレ掃除を取り入れています。 玄関は外から拾ってきた邪気が溜まりやすい場所。 靴を脱いで上がるのは邪気を入れないため。 玄関マットは邪気を吸収するもの。 『たたき』と呼ばれる靴を脱ぐ所を 定期的に掃き掃除を

          塩と日本酒でお清め風呂を作ってみた

          鼻うがいはやった方がいい

          感染症対策として手洗い、うがいの頻度が多くなりました。 マスクの着用も日常的になり、飛沫にご注意です。 鼻もうがいしていますか? ここでは、感染症対策の前に習慣化していた鼻うがいについて書きます。 鼻の通気が良くなると気分上々です。 1、鼻うがいを始めたキッカケ キッカケは極めて単純。 『鼻が詰まるから』 小さい頃は鼻を「ビービー」させている鼻炎持ちで 一度、耳鼻科で診てもらい改善したのですが 昨年の秋頃に花粉症デビューし、またもや鼻問題に直面。 鼻詰ま

          鼻うがいはやった方がいい

          スノーピークの修理対応が予想以上だった話

          3年程前にスノーピークのサコッシュを購入した。 アーバンリサーチとのコラボ商品で 発売してからすぐに買いに行った思い出のある品。 紙のようなクシャクシャした耐水性のある素材が特徴。 サコッシュはスマホやお財布、カギなど小物を入れておくためにとても便利である。 今回はキャンプ用品ではなく、アパレル部門(?)のサコッシュが修理された話。 スノーピークは永久保証で有名だ。 1.突如サコッシュが壊れた あれはとある休日の回転寿司屋で起きた。 ランチのために入店し、お寿

          スノーピークの修理対応が予想以上だった話

          蚊取り線香を使う理由

          春夏キャンプではある生物との闘いがある。 『蚊』である。 夏の風物詩。 今年も来たかと思わせてくれる。 平気で耳元を「プ〜ン」と飛んでくる。 自然を楽しむキャンプでは蚊との闘いからは逃れられない。 そんな私は『蚊取り線香』を使用する。 あえて、屋外で使用できる煙の出ない蚊除け製品は使用しない。 蚊取り線香を使う理由について述べてみたい。 1、緑色の渦巻の安心感 蚊取り線香といえば何色?の問いに 「緑色」と答える人が大半ではないか。 緑色に渦巻といえば蚊

          蚊取り線香を使う理由

          傘という雨を弾き返す武器

          どんよりとした空が続く梅雨。 空はドーンと薄暗く、室内はジメジメ 出掛けるときには傘の用意。 洗濯物も溜め込んでしまう。 外が暗い、雨で濡れる、傘が必要 洗濯物が干せない、室内での不快感 生活リズムが崩れてしまう時期でもある。 梅雨が好きなんです! という人とは会ったことはないけれど 梅雨を楽しく捉えることで 気持ちを上げていくことはできる。 それは防御を意識すること 守りまくって快感を得る 雨天時は誰しもが傘を差すであろう。 雨という全領域を一斉攻撃

          傘という雨を弾き返す武器

          準備時間にワクワクする

          キャンプはワクワクする瞬間がいくつもある。 そのうちの「準備」について。 キャンプに行くと決まったとき まずは、どんなところでキャンプをしたいかを考える。 森の中、川があるところ、広大な芝生の上 これは季節やその時の気分で決まることがある。 頭の中で自分がそのシチュエーションでキャンプをしている姿を想像する。 空いているキャンプ場を検索して、イメージと近いキャンプ場を選択する。 土日は予約がいっぱいであることが多いため 極力空いている平日を利用している。 イメ

          準備時間にワクワクする

          今年もきました雪峰祭!

          私が愛用しているアウトドアメーカー『スノーピーク』 本日はスノーピークが毎年2回開催するイベントに参加。 イベントの名前は『雪峰祭(せっぽうさい)』 イベントといっても新潟の本社やスノーピーク各店において 開催されるもので1箇所で行われるものではない。 イベントだけに用意された限定アイテムの販売や 展示品のアウトレット販売などが行われている。 スノーピーク製品は普段から割引を行わずほぼ定価で販売を行なっている。 しっかりとした物造りなためスノーピーク製品を 安く購

          今年もきました雪峰祭!

          何もしないキャンプ

          「キャンプって何が楽しいの?」 「テント張ったら何するの?」 友人からよく聞かれる質問です。 「自然の中にいるだけ」 そう答えています。 『キャンプを楽しむ』にもたくさんの種類があります。 レシピ通りに料理をしてみたり、日を浴びながら読書をしたり 焚火のために薪割りしたと。 キャンプで楽しみを引き出すのは人それぞれ。 何をすれば楽しいかはやってみないとわからない。 私はただイスに座ってひたすらボーッとしていることが好き。 ディズニーランドでアトラクションに

          何もしないキャンプ