MR:盆栽素人の試行錯誤日記

2021年1月24日 人生で初めての盆栽を買いました。 まだまだちっちゃな黒松ですが、もっと大きくしてあげたいです。 基本は黒松の日記になると思います。

MR:盆栽素人の試行錯誤日記

2021年1月24日 人生で初めての盆栽を買いました。 まだまだちっちゃな黒松ですが、もっと大きくしてあげたいです。 基本は黒松の日記になると思います。

最近の記事

7月、ハダニにやられる。

トップ画像は確か7月上旬のものです。 え?植え替えた鉢が割れてるって? 気にしたら負けです。 まぁ器を元に戻す羽目になりました。 それはさておき、青々と茂る葉っぱをグングン伸ばしてきた黒松1号は、夏の長雨を経験するわけです。 あえて1日雨に打たせたり、時には軒下に避難させたりと色々試しましたが、それでもいい感じに芽を膨らませて葉を広げ… ある晴れた日のこと。 乾いた土に水をやろうとした時に違和感。 黒松1号、葉先…黄ばんでね?? うむ。これはマズイ。 葉先に黄ば

    • 鉢換えと、6月あたりの話

      まだ2月の時、 丁度根腐れの危機が会った時の事。 コケをひっぺがしたら 根っこが土の上まで伸びていたのを見て、1回きちんと土の中を見てみるか…と思い立った訳です。 ついでに鉢も換えようと、一回り大きめな信楽焼の鉢をAmazonでポチり。 遠近感でかなりデカく見えますが、 ホントは一回り大きくなったぐらい。 この日のために土も買ったんですよね。 そして、黒くなった根っこは指でもちぎれるのを確認。なるほどこれが根腐れか。 ハサミできっちり切り込んで、整えたものを鉢にズボッと

      • 去る2月8日 黒松が根腐れする

        盆栽を買って二週間ちょい、まさかこんなにも早く試練が訪れるとは思いませんでした。 真冬なので水やりの頻度も2〜3日に一回に抑えていたにも関わらず、幹に異変が発生。 まずは根本がやけに黒ずんでいて、素人目から見ても明らかに腐っていそうな雰囲気。 そして幹の真ん中、針金から若干垂れている部分が…どす黒く変色し…爪で押すとなんか柔らかい感じ。 写真ではあまり分からないですが、実は真っ黒になってる部分があるんです。 こんな乾燥してる真冬で、水やり抑えて、こんな事なる??って思い

        • 去る1月31日 人生初の針金かけ

          見様見真似で黒松の剪定をした後、 その場の勢いで、黒松に針金かけをしました。 いやよーく見たらこの黒松、針金の跡がガッツリ入ってるし、なんなら昔の針金がそのまま幹に侵食されてるんだけど…それはそれとして。 元から針金の跡があるなら、それに沿って掛けたら良いじゃないかと、意気込んで針金かけをしていきました。 が、それがまたまーーったく力が加わってくれない。まるで針金をデコレーションしただけじゃないかと言わんばかりに曲がらない。 針金を何度もかけ直して、やっとこさ曲がるよう

          (去る)1月31日 黒松の剪定

          買った黒松の枝が多方向に分岐していた為、枝を切りました。 時期が合っているかはよく分かりませんでしたが、先ずはチャレンジと言うことで。 この時も色んなサイトと動画を漁って、おっかなびっくり切りました。 こんな感じです。 今(現在8月6日)思うと、もー少し長く残しててもよかったんじゃないかなと思ったり。 いや、きっと変に伸びる枝だと思うから、根本からバッサリで良かったのだろう。 という感じで何本も切っていった結果… この4本の枝を残して様子を見る事としました。 そうそう、

          (去る)1月31日 黒松の剪定

          (去る)1月24日 盆栽を買った

          黒松盆栽を買いました。 在宅ワークに疲れ東急ハンズに買い物に行った際、盆栽が売られているのを見て、 あっ、買おうと思い始めました。 そこからYouTubeで「盆栽 育て方」をひたすら調べまくり、きちんと面倒を見る覚悟が出来てから買いました。 大体1ヶ月くらい経ってからですかね…長い準備期間でした。 買ったばかりの盆栽はコレです。 ブワッと葉が生えて分かりにくいですが、横にグインと曲がった幹が特徴的で、 エモい伸び方してくれたらもっとエモいことなりそうという安直な未来予想をし

          (去る)1月24日 盆栽を買った

          noteとやらを始めてみました。 使い方がよく分からないけど、ほぼTwitterみたいなもんだろうなと思いながらつかってみる。

          noteとやらを始めてみました。 使い方がよく分からないけど、ほぼTwitterみたいなもんだろうなと思いながらつかってみる。