【声優・俳優養成所】継続するコツ(設定の仕方)②
こんにちは。
森田です。
昨日の続きです。
1ヶ月続いたらの先ですが、ここからプラスして負荷をかけていきます。
この時には、1ヶ月続いたという、少しの自信と何かしらの変化を感じ取ることができます。
ここで初めて考えてください。
何をプラスした方が有効なのか?
そして、一気にプラスするのは禁物です。
1つだけ増やしてください。
ここで量を増やし過ぎて、継続を止める確率を上げないでください。
確実に自分への実績を積むことが重要です。
徐々に積み上げることで、とんでもない量ができるようになりますから、安心してください。
マジで、一日が短い!!って思えばしめたものですw
そして、最初に設定した訓練の中で、必要のないものも見えてくるでしょう。
皆さんにとっても私にとっても「時間」は貴重なので、ここで、継続して訓練しても意味のないものは排除です。
もっと効率の良いものがあるかを模索です。
なので、この段階で質を考えてください‼️
これが1年続くと、売れるために何も努力していない日常を送ると違和感を感じます。
きっと、できます。
できないことがおかしいと思ってチャレンジしてください。
それでは。