【俳優養成所】信じ続けられる才能
こんにちは。
森田です。
2024年も本日で終わりですね。
来年からは・・・と思いがちですが、思い立ったら吉日、何かをやり始めるのは元日ではなく、本日の大晦日からですね!
余談はこの辺にしておいて、皆さんは自分の才能を信じていますか?
そもそも才能という言葉のイメージって、ピカソとかメッシとかを思い浮かべませんか?
才能があれば練習しなくてもできる、みたなイメージが先行すると思います。
しかし、この歳になって気づいたのですが、
才能ってそんな美しいものじゃなかった!
です。
じゃ、才能ってなに?って思いますよね。
それは続けられる能力です。
私の場合はもう少し違って、鈍感なだけでした。
鈍感である才能ってなに?
ズバリ、自分がダメだったことに気づけなかったのです。
そして私は謎の自己肯定感があるので、この業界を辞めなかっただけw
理由のない自己肯定感も最強の武器ですね。
これも才能になると思います。
大方の人が才能を特殊能力的の搭載のように思っていますが、大方(9割)の人は普通で、何も搭載されていないです。
ガチャで言うなれば、デフォルトではレア度は★★★☆☆です。
つまりハズレですねw
私も漏れなくこの9割です。
この状況で才能という名の継続力を後天的に身につけることができるか?という事が重要になってきます。
あまりにも特殊能力を信じてしまっていると、何をしても辛くなります。
だって★★★☆☆ですよ?
ちょっと視点を変えて自分の才能を見つけて、磨き、自分のモノにしてください。
それでは、皆様にとっても2025年は今年より飛躍する1年になることを願っています。
良いお年をお迎えください。