【ストV】スランプとの付き合い方
お久しぶりです
プラチナに昇格し、調子に乗っていたら唐突なスランプに見舞われてしまい、あがいておりました
色々試行錯誤を繰り返していたため、記事に残せるようなこともなく、しばらく更新が滞っておりました
(といっても、おそらくそこまで定期的に見てくださってる方もいないと思いますが)
一応、ある程度スランプは抜けたかなと思っているので、今回は
スランプとの付き合い方
に関してを書こうかなと思います
スランプとは
Googleさん曰く
一時的に、調子が出ない、または取引が不景気な状態。不振。不調。
とのことです
イメージ的には
なぜかうまくいかない。自分はもっと上手くできるはずなのに
という状態が近いかなと思います
では、言葉の意味を確認したところで、本題に
スランプとの付き合い方
個人的に一番大事だと感じているのは…
気持ち面、行動面において下記をやらないことだと感じています
<気持ち面>
自分はもっと上手くできるはずなのに
<行動面>
自分を信じてひたすら対戦する
むしろ…
今までが運よく実力以上の結果が出ていた
と捉えて
何か少しでも変える意識を持って対戦する
という風にする必要がある状況だと考えています
つまり、
自分を過信している状態なので、色々見直しましょう
ということになります
一応、記事の本題はここまでになりますが、せっかくなので私自身がスランプを抜け出るまでに行った事に関しても書いておこうと思います
スランプを抜けるために行った事
スランプに陥った時の私は、正直何が悪いかわからないという心理状況でした
ひどいときは
何も考えてない相手が悪い
そういう相手には勝てなくてもいい
という思考に陥ってた時もあったほどです…
それほどまでにプラチナに足を踏み入れたということ自体が知らず知らずのうちに自分を過信する材料になっていたのだなと今になって思います…
上記から抜けるために、具体的に行った事は
1. 上位ランクの方のリプレイを拝見する
2. 上位ランクの方の技の振り方と自分の技の振り方を比べてみる
3. 1戦1戦しっかり振り返りながらランクマッチを行う
の3点になります
1. 上位ランクの方のリプレイを拝見する
目的
苦手なキャラとの対戦リプレイを拝見し、距離の取り方や技の振り方を勉強する
行動
リプレイをひたすら見て、疑問に思ったところをトレモで確認していく
結果
どうしたらいいのかわからない という状況は確実に減った
2. 上位ランクの方の技の振り方と自分の技の振り方を比べてみる
目的
立ち回りの見直し
強い技を強く使えているのか?の確認
行動
CFNで公開されている技振りの%を自分と上位ランクの方とで比較
自分の方が多くふっている技、自分の方が少なくふっている技を把握し、自分の方がふってなかった技を積極的に使っていく
結果
小技が圧倒的に少ない などに気づけ、結果として立ち回りはかなり改善された
3. 1戦1戦しっかり振り返りながらランクマッチを行う
目的
しっかり相手を見て戦うための意識をつける
行動
1戦終わるたびに、相手の攻め / 守り にどんな特徴があったか、それに対する自分の反省点 / よかった点をノートに書き出していく
結果
いままで自分がやりたいことだけを押し付けようとしてたことに改めて気づく機会になった
ランクマでの勝ち負けを、振り返ったタイミングで消化できるため、次に持ち越さなくなった
以上が、試行錯誤しながら取り組んだ内容とその結果として感じていることになります
自分の幅を広げるという意味ではCFNで上位ランクの方のリプレイやデータを拝見するのは非常に役に立ったと感じています
また、1戦1戦を振り返るということを意識的にすることで、ランクマの密度が高くなったかなと感じています
振り返りを始める前の2時間より、今の1時間の方が個人的には価値があると思っています
以上、いかがでしたでしょうか
今回はスランプに関して書いてみました
昔から、勝って兜の緒を締めよという言葉があるほど、勝ちが続いている時は負けが続いている時より危険だと改めて感じました
なぜ勝てたのかをしっかり言語化できるようにしていくことで、勝ちを身のあるものにできると思うので、今後も意識していきたいところです
それでは、よきストVライフを。