マガジンのカバー画像

【NEWS】

73
海外の音楽シーンの、気になったニュースを気まぐれにピックアップ
運営しているクリエイター

記事一覧

ALESANA JAPAN MERCH公開!&プリオーダー開始のお知らせ

ALESANA JAPAN MERCH公開!&プリオーダー開始のお知らせ

2/15-2/17に開催されるアメリカのALESANA JAPAN TOUR マーチを公開!
そしてマーチプリオーダーも期間限定にて開始いたしました!

あの頃!!をまさに貫いたデザインが最高。
ぜひ手に入れてください!

お申込みは下記フォームにて、1/20までの受付となります。
プリオーダー優先のサイズ展開等もございます、お早めに。

Woe, is Me Japan Tour 2025 決定!

Woe, is Me Japan Tour 2025 決定!

2025年最初の発表はWoe, is Meの来日公演!!

デザインはEvilgloomのSanae-monにお願いしました。
パーフェクトな仕事ありがとう!一発OKでした!!!

今回もDEX FESTの海外招聘枠をサポートさせていただきました、が。
そもそも「記念復活だから今後ライブしないと思うよ」「Woe, is Meこそ難しいでしょ」と各所から言われていたWoe,is Me。
そんな彼らが

もっとみる
Infected Rain 来日公演 チケット販売のお知らせ

Infected Rain 来日公演 チケット販売のお知らせ

TMMusicでインタビューもさせていただきました、モルドバのInfected Rain。
遂に彼らの初来日が決定です!!

今ヨーロッパで大躍進中のフィメールVo.バンド、Infected Rainが遂に初来日!
めちゃくちゃ日本を楽しみにしてくれています。
サポートバンドも最強の布陣です!この規模で観られるのは相当レアなショーになってくるので、是非ご予定のあうお客様、ご来場をお待ちしております

もっとみる
Summer Breeze Open Air 2024

Summer Breeze Open Air 2024

今年もドイツのデンケルスビュールで開催される夏のフェスティバル、Summer Breeze Open Airが8月14日~17日にかけて開催される。

今年はヘッドライナーにAmon Amarth、Architects、Heaven Shall Burnが決定。更に初日ヘッドライナーにはスウェーデンのMESHUGGAHが追加された!

いくつかのラインナップ変更はあったが、今年はMotionles

もっとみる
Inkcarceration Festival 開催までもう間も無く、フルラインナップとエリアマップが公開。

Inkcarceration Festival 開催までもう間も無く、フルラインナップとエリアマップが公開。

7月の19日~21日にかけてアメリカのオハイオ州で開催されるInkcarceration Festivalのフルラインナップが公開され、開催まで残り1ヶ月を切る事となった。

ヘッドライナーはそれぞれBreaking Benjamin、GODSMACK、そしてSHINEDOWN。

各日程に強力なラインナップが揃い、どのステージも見逃せない。
注目すべきはやはりここ数年で大型フェスティバルのヘッド

もっとみる
Escape The Fate 来日公演決定!

Escape The Fate 来日公演決定!

T.M.Music 2024年春の緊急公演が決定!

アメリカよりEscape The Fateが13年ぶりの来日を果たします!
サポートアクトにはGIVEN BY THE FLAMESの出演が決定、このレアなショーをお見逃しなく!!

Escape The Fate Japan Tour 2024・3/17 (SUN) 東京 渋谷THE GAME
・3/18 (MON) 東京 Garret Ud

もっとみる
Sick New Worldの1stラインナップ発表

Sick New Worldの1stラインナップ発表

アメリカのネバダ州ラスベガスで来年4月に開催されるSick New Worldの1st announcementが公式より発表された。

ヘッドライナーにSYSTEM OF A DOWN、SlipKnoT、そして日本からはBABY METALの出演が発表されている。
他にもBRING ME THE HORIZON、Sleep Token、Better Lovers等、今まさに注目の真っ只中にいるア

もっとみる
IN FLAMESがドキュメンタリームービー"The Journey Home"を公開

IN FLAMESがドキュメンタリームービー"The Journey Home"を公開

スウェーデンのIN FLAMESがこの夏開催された自身のツアーと、今年2月にリリースしたアルバムForegoneのメイキング映像等のドキュメンタリームービーを公開!

ツアー中のアリーナ公演や、その前に行われたサイン会やミーグリの様子がとても新鮮! 結構IN FLAMESってファンと距離近く自由に話す時間設けてるんですね。
スウェーデンでは別格のレジェンド扱いなので、なんだか新しい一面を観られて非

もっとみる
THY ART IS MURDERが新曲Blood Throneのミュージックビデオを公開

THY ART IS MURDERが新曲Blood Throneのミュージックビデオを公開

Thy Art Is murderが9月15日にリリースする最新アルバムGodlikeより、新曲Blood Throneのミュージックビデオを公開しました!

今作もプロデューサーは長年ともに彼らと制作を手がけてきたWill Putneyが担当。

オーストラリアのシーンで確固たる地位を築き上げているThy Art Is Murder。そのジャンルはもはやデスコアともデスメタルとも形容し難い独自の

もっとみる
Signs of the Swarmが5枚目となるアルバムAmongst the Low & Emptyをリリース!

Signs of the Swarmが5枚目となるアルバムAmongst the Low & Emptyをリリース!

ペンシルヴァニア州ピッツバーグ出身デスコア、Signs of the Swarmの最新作Amongst the Low & Emptyが7月28日にリリース!

Vo.のデイヴは今制作に関わってくれたメンバーとチームの皆への感謝と、ファンへの感謝、そしてそれぞれの曲を聴いた&ビビッときた曲の感想をシェアしてくれたら嬉しいなとの事。

今作の収録曲The Witch BeckonsにはTRIVIU

もっとみる
ALL THAT REMAINSよりDr.Jason Costaが脱退

ALL THAT REMAINSよりDr.Jason Costaが脱退

マサチューセッツ州出身メタルコアALL THAT REMAINSより、17年もの間バンドを支え続けていたドラマーJason Costaの脱退が発表されました。

力強くテクニカルなサウンドながらも、そのドラディショナル・グリップのプレイスタイルが非常に印象的だったJason。
脱退の理由は個人的なもので、近年のバンドに訪れた様々な変化等は関係ないとのこと。

彼自身は音楽の道を辞めるつもりはないそ

もっとみる
ICE NINE KILLSがIN THIS MOMENT、AVATAR、NEW YEARS DAYと共にアメリカを回るKISS OF DEATH TOUR'23を発表

ICE NINE KILLSがIN THIS MOMENT、AVATAR、NEW YEARS DAYと共にアメリカを回るKISS OF DEATH TOUR'23を発表

マサチューセッツ州ボストン出身、現在アメリカのみならず世界規模で確固たる地位を築きつつあるICE NINE KILLSが新たなツアーを発表しました!

伝説となるであろうKISS OF DEATH TOURにて2023年を締めくくる…とのことで、こちらのツアーが本年のラストツアーとなる模様。

帯同はIN THIS MOMENT、AVATAR、NEW YEARS DAY。

現代のシーンにおいて世

もっとみる
BRING ME THE HORIZONのキュレートするフェスティバルにて、I PREVAILが初来日決定!!

BRING ME THE HORIZONのキュレートするフェスティバルにて、I PREVAILが初来日決定!!

10月末よりBring Me The HorizonのJAPAN SHOW、そして幕張でのNEX_FESTが開催決定!
各所のラインナップもBABYMETAL、YUNG BLUD、I PREVAIL、マキシマムザホルモン、YOASOBI、Paledusk、CVLTE、花冷え、VMO a.k.a Violent Magic Orchestra、KRUELTYと、とんでもない組み合わせ。
この世紀のフ

もっとみる
Carnifexが10月リリース予定の最新アルバムより、タイトルトラック”Necromanteum”を公開!

Carnifexが10月リリース予定の最新アルバムより、タイトルトラック”Necromanteum”を公開!

アメリカのCarnifexが10月6日に最新アルバムNecromanteumのリリースを予定していると発表。
また、各ストリームサービスにてタイトルトラックであるNecromanteumの配信をスタート!

各サービスへのリンクは下記より

また、7月7日0時にミュージックビデオをNuclear BlastのYouTubeチャンネルにて公開予定との事。

ホラーやサスペンス、ゴシック要素のあるデス

もっとみる