
はじめまして◎
この度、noteをはじめました🙋
音楽療法士という仕事をしています、室智美と申します♬
自分のペースで更新することになると思いますが、見ていただけたら嬉しいです。
自己紹介
わたしのこと
名前:室 智美
住んでいるところ:茨城県鉾田市(メロンを推しているところです)
生まれてから高校卒業までは鉾田に住み、大学入学とと もに群馬県へ。卒業後は再び鉾田市へ戻り、今に至ります。
好きな音楽:Little Gree Monster、メッセージ性が強い歌詞
好きなこと:カフェで過ごすこと、海を眺めること
職業:音楽療法士、ピアノの先生、介護福祉士、ぱれっとらいふの店員
音楽療法士とは
音楽療法って?
音楽療法とは「音楽の持つ生理的、心理的、社会的働きを用いて心身の障害の回復、機能の維持改善、生活の質の向上、行動の変容など音楽を意図的、計画的に使用すること」(日本音楽療法学会の定義より)
年齢関係なく、音楽を用いて歌を歌ったり、楽器を演奏したり、身体を動かすことで心身ともに元気するものです。
音楽療法ぱれっとのこと

教室について
茨城県鉾田市を拠点をし、施設や個人宅へ訪問しての音楽療法・ピアノレッスン、定期的に開催しているイベントをやっております。
現在:個人での音楽療法、またピアノレッスンに関しましては、カフェ&コミュニティスペースぱれっとらいふにての募集のみをしております。詳細はまた別の投稿で✨
音楽療法ぱれっとの由来
それぞれの色(個性や性格)をひとつのぱれっと(パレット)にのせる。
いろいろな色があってもひとりではない、みんな一緒◎
一言で言うと…ひとりではないということ。
まだ慣れてないので書き方が変だなあ・・というところもありますが、
どんな想いで音楽療法を行っているのか
なぜ音楽療法士を目指したのか
生まれ育った鉾田市にかける想いなど
あげていきたいと思います!!
音楽療法ぱれっと
~笑顔溢れる毎日に~