
成功者のBe→Do→Have
今回は『Be→Do→Haveの法則』について書いていこうと思います。
よろしくお願いいたします。
■Be→Do→Haveの法則とは
それぞれ以下のように定義します。
Be:なりたい自分、理想の在り方
Do:成果を得るための行動
Have:結果、能力、資産
■陥りやすいHave→Do→Be
例えば、
好きな人と結婚すれば、愛のある生活ができ、幸せになれる。
お金があれば、投資ができて、資産家として成功できる。
などです。
「タラレバ」を考えてしまい、またできない理由ややらない理由を探しがちになります。
これでは欲しい結果、成果が得られません。
■成功者のBe→Do→Have
なりたい自分として、行動することで欲しい結果に近づいていくという方法です。
例えば、
自分で自分を満たせる人同士が結婚すること、いい家庭を持てる。
家族を幸せにできる自分だから、持ち家を買ったらさらに幸せな家族の時間を得られる。
イチローのようなプロの在り方で一流の基準で生きるからこそ、イチローのような一流になっていく。
などです。
何をするかではなく、どんな人間になるかが大切です。
理想の状態(Be)を整えることが欲しい成果、結果を得る近道となります。
今回はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございました。