
ミニマリスト大学生の使う最強のパスケース
初めまして、TMK.と申します。
今回はミニマリストの僕が使用する最強のパスケースをご紹介します。
皆さんは普段、バスや電車に乗る際に定期を使用していますか?
そうなると、本当だったらpitapaもしくはICOCA一枚で済むところが二枚になってしまいますよね。
ただ、交通費も馬鹿にはできないから二刀流をするしかないでしょう。
そうなるとパスケースも収納力があって、二枚のカードを簡単に使い分けられるものが望まれると思います。
そこで僕が製作したのはこちらのカードケースです。

こちら、カードが6枚入ります。
しかし、それだけでは「ミニマリスト」と偉そうに言うことはできません。
なんと、こちらのカードケースはキーケースでもあるのです。

鍵を持ち運ぶためだけにキーケースやキーホルダーを所持するのは、ミニマリストとして好ましくなかったため一体化しました。
お出かけの前は何かと忙しいもの。
そんな時に「カードケースは持ったし…鍵も持ったし…」とふたつの作業をするのではなく
「カードケースは持ったし…(鍵は一緒になってるし…)」
の方が圧倒的に楽になりつつ、忘れ物が減るのではないかと考えて作成しました。

人気があれば、販売用に製作してみようか検討中です……。