スターデューバレー始めました

牧場物語的なゲームがやりたい、とここ数ヶ月漠然と思っていた。思っていたものの、最近発売されている牧場物語シリーズはどれもいまいちである。亜種のルーンファクトリー5もストーリーが微妙、そもそもアプデ後も動作が重いらしい、と聞いて、昔買ったシヴィライゼーションをやったりブリガンダインをやってみたりしてお茶を濁していたが、ついにスターデューバレーを買った。

スターデューバレーは海外製の牧場物語のようなゲームで、以前steam版を購入したが、それは確かWASD操作が苦手すぎて早々に挫折した。Switch版は今のところ問題なくプレイできている。日本語対応もしているから変なストレスもない。

牧場物語ファンとしては、これは二番煎じゲームである、という考えもあってなかなかプレイに至らなかったのだが、RTAを見て面白そうだと思ってついに購入した。実際楽しい。今は自宅にもうすぐキッチンができそうなところだ。

住人が冷たいという印象も以前プレイ時はあったのだが、一部確かにイヤな感じの住人はいるものの、友好的な住人も多く、今プレイしてみればそこまで気にならなかった。steam版プレイ時は有志製作の日本語modを当てていたのもあるかもしれない。

職を失って飲んだくれている女性がいたり、大手スーパーが地元の商店を潰しにかかっていたりと、牧場物語よりリアル寄りの背景がある。確かスーパーの会員になるエンドもあるんじゃなかったかな。

というわけである程度満足するまではスターデューバレーで過ごすことになるだろう。釣りが難しすぎるから誰かコツ教えてほしい。

いいなと思ったら応援しよう!