東京都採用試験論文対策その2

こんにちは、トロンです。
今日は、採用試験論文対策の2つ目として
論文のネタについて述べようかと思います。

1 東京都採用試験論文の問題

最初に結論に近い部分を述べます。
東京都の採用試験論文の過去問をみると、現在公表されているもののテーマは、

R5 A 循環経済(環境) B 伝わる広報(戦略広報)
R4 A 文化振興 B 震災対策
R3 A 観光振興 B ダイバーシティ(誰もがいきいき)

と、なっています。
戦略広報のみ、若干異質となっているのですが、
震災対策、国際競争力、少子高齢化、この3点を抑えておけば大体当たります。

それをどこから読み解くか⁇というと

これです。

無料で入手でき、たった24ページの資料なので、読み得です。

「確かに分野は同じだけど、全然問題は具体性が違うじゃないか」「問題がわかったとて、じゃあ解決方法はなんなのか」そういう声もあると思います。
次は具体化するための資料です。

2 具体的な勉強方法

レベルにあわせ3つあります。

レベル1 知事所信表明

知事は議会のたびに所信表明演説を行います。
(世の中に気にしている都民はいるのでしょうか⁇笑)

これは、問題の宝庫です。最新の取組のうち、注目度が高いものをピックアップし、要約されています。

まずはこれがおすすめです。

レベル2 東京の長期計画(未来の東京戦略)

東京都の取組のうち重要なものは全てここに記載されます。

問題にあるとおり、都の施策に言及する必要があるため、ここに記載のどれかを的確に論じることが必要です。

ただ一つ、未来の東京戦略をおすすめしないのは、問題点が読み取りにくいことです。

取組を斜め読みするのにはちょうど良いのですが、その取組が何故必要なのか⁇の部分、要は論文の前段部分が書けないんですね。

その課題を解決するのは次です。

レベル3 各局の計画

最後はこれです。

これが頭に入っていて、落ちる人は居ないでしょう。
(というか、管理職試験も受かります。)

全てに目を通す必要は全く無いです。

所信表明演説や未来の東京戦略を読んで、この辺りは重要だなと思ったものの問題点・課題を読み解くために読むことに特化してください。
(時間も有限ですので。。)


以上、今回は読むべき3つの資料を紹介しました。

モチベーション維持のため、スキなどしてもらえると嬉しいです。

Twitterにて、更新情報や参考になる都政等の最新情報の発信、DMによる相談受付などを実施していきたいと思っています。

@tmg_ronbun のフォローをお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!