5/12にⅠ類Aの試験が実施されました。 本記事は、先日公表したⅠ類Bの論文試験解説記事と同様に、出題者の意図を汲んだ解答のネタを紹介します。 1 総括 テーマは子育て関連施策で、「育児と仕事の両立に向けた社会づくり」でした。 子育て施策については、若い人の間でも関心が低くはないと思いますので、 思いを持って書けた人もいると予想する一方で、過激な施策などを書いて減点されてるような人もいるのではないでしょうか。 主に参考となる資料は、未来の東京戦略P21あたりで
今年度も先の5/5、採用試験一次が実施されました。 受験された方はドキドキでしょうか⁇ どの方も、良い結果が出ることを望んでいます。 試験問題は以下リンク先で公表されています。 (資料は著作権の関係で隠されています。) 1 総括テーマはスタートアップ支援でした。 競馬に例えるとオッズ2倍以下のような、かなりメジャーなものでしたので、 施策の勉強まで手が及んでいた方には書きやすかったテーマかと思います。 一方で、書く練習はしつつも、施策をセンスだけに依存すると、学
今更ですが作成してみました。 ちょい適当なので参考という感じで。。 需要調査のため、一部有料にしています。 (念のためですが、私はもう公務員ではないです。) 値下げしました! 問題 (1) 1 1リサイクル意識の向上 2 資料1によると、区部でのリサイクル率が低3 く、都心部における意識向上が必要である。 4 2 事業系食品ロスの削減 5 資料3によると、事業系が食品ロス全体の 6 7割を占めており、削減が必要である。 7 3 都外を巻き込んだ温室効果ガス縮減 8
こんにちは。トロンです。 今日は番外編として、採用試験対策の裏技について紹介します。 あくまでも裏技ですので、正攻法ではないため留意してください。 (とは言いつつ、合格への近道ではあります) 1 都庁に勤める若手から主任試験の再現論文を入手する これまで論文の書き方を色々書いてきましたが、一番見たいのは実際の論文例だと思います。 (需要あると分かっててお前はなんで書かないんだという感じかもしれないですが。。気が向いたら書こうかな。。) 特に色々な種類の論文を見ると参考
こんにちは、トロンです。 最近、都庁志望の方から質問を受けることが多いので、趣向を変えて、今日は特に真面目な部分から回答していきたいと思います。 QA形式のあと、解説を載せる形式にします。 Q1 都庁の配属はガチャと聞きましたが、やっぱり選べないんですか⁇ A1 半分本当ですが、半分嘘です 例えば、事務職で、まちづくりをしたい‼︎と都市整備局への配属を希望したからと言って、最初に主税局などに配属をされるというのは普通です。 中には都市整備局に配属される人もいるので、ガ
こんにちは、トロンです。 今日は、採用試験論文対策の2つ目として 論文のネタについて述べようかと思います。 1 東京都採用試験論文の問題 最初に結論に近い部分を述べます。 東京都の採用試験論文の過去問をみると、現在公表されているもののテーマは、 R5 A 循環経済(環境) B 伝わる広報(戦略広報) R4 A 文化振興 B 震災対策 R3 A 観光振興 B ダイバーシティ(誰もがいきいき) と、なっています。 戦略広報のみ、若干異質となっているのですが、 震災対策、国
こんにちは、トロンです。 まず、採用試験論文対策の一つ目、型についてです。 1 型とは 型とは、論文を書く形式です。試験問題には書かれておらず、公務員予備校も教えてくれませんが、東京都の論文試験では、受かりやすい『型』というものが存在します。 2 論文試験の形式 改めまして、まず、論文試験の形式をおさらいしてみましょう。 【論文試験の形式】 論文字数:1,000字以上、1,500字程度 (1)の字数:200字程度 【論文問題(R5A)】 (1)別添の資料から、強靭
はじめまして、トロンと申します。 1 はじめに・自己紹介 東京都の採用試験、いわゆる入都試験には、択一試験、論文試験と二度の面接があることは、ここに来た人はすでにご存知かと思います。 入都すると、大卒であれば5年、引率あれば3年のタイミングから、主任試験という昇格試験が受験でき、概ね3〜4割が合格します。 これも、択一試験と論文試験からなります。 主任2年目からは、管理職試験Aという昇格試験が受験でき、合格すれば将来的には局長級になることも夢ではないです。 これは職種