![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146899734/rectangle_large_type_2_300639ed1bb07da2efa7504741344c43.png?width=1200)
Syndromic Trendsについて
みなさま、こんにちは。
感染症のサーベイランスは、新型コロナウイルス感染症パンデミックを経験しその重要性が改めて認知されたところです。
既存のサーベイランス以外の方法として、ビオメリュー社のFilm arrayの検査データから個人情報を完全に除去した形でサーベイランスに活かす仕組みがあります。
現在国内では数百台が導入されているようですが、この「Syndromic Trends」の導入が進んでいない現状があります。
Syndromic Trendsについては、米国が先行をしていて、そのデータの精度などが研究されています。
今回、その導入メリットについて感染症医、検査技師、医療情報担当それぞれの視点からディスカッションを行いそれが記事化されました。
詳細は、ビオメリュー担当の方にお問い合わせください。
![](https://assets.st-note.com/img/1720659397809-Wbb5AsCvxV.png)