![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160796093/rectangle_large_type_2_03bcae7eaf73aabff36d16533eb8fd4f.jpeg?width=1200)
<著書掲載>呼吸器内科 具 芳明先生
みなさま、こんにちは。
呼吸器内科に具 芳明先生の著書(外来抗菌薬の使用状況と今後の展開)が掲載されました!
![](https://assets.st-note.com/img/1730865917-BPxZS7OAmrp6JNzVY1ny23Ic.jpg?width=1200)
雑誌「呼吸器内科」に外来抗菌薬の使用状況についての解説記事を書きました。
日本で用いられている抗菌薬の多くは外来診療で処方されている経口抗菌薬で、その適正使用が求められています。
ここではその現状と方向性について解説しました。
掲載号は肺炎ガイドライン解説特集号となっており、そちらも読み応えがあります。
みなさま、こんにちは。
呼吸器内科に具 芳明先生の著書(外来抗菌薬の使用状況と今後の展開)が掲載されました!
雑誌「呼吸器内科」に外来抗菌薬の使用状況についての解説記事を書きました。
日本で用いられている抗菌薬の多くは外来診療で処方されている経口抗菌薬で、その適正使用が求められています。
ここではその現状と方向性について解説しました。
掲載号は肺炎ガイドライン解説特集号となっており、そちらも読み応えがあります。