
読書感想『エッセンシャル思考』③
先生にご紹介頂き、Let's 読書体験📖
読書感想を
自分の頭の整理、振返りの為にアップロード♪
-・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
今回は、
『エッセンシャル思考』
グレッグ・マキューン 著"③"
※第12章~第15章まで※ の内容🤔
<'ポイントやな☝️'と思った3点>
1️⃣"上手に手放すテクニック"
・失敗を認め、成功に向かう
・メンターのアドバイスを聴く
・現状維持バイアスを乗り越える
2️⃣"『線引き』境界決めて自由になる"
・面倒くさい人達と一線画す
・自分の境界線がドコかを知る
・他人の問題を横取りしない
3️⃣"最悪の事態を想定する"
・徹底的に準備する
・見積りは1.5倍で考える
・シナリオプランニングでリスクを軽減
"コレカラの自分へ"
いやぁーー~
"他人の問題を横取りする"の好きでした💣
「アノ人のアレをオレが何とかしないと」👿🔱
(文字にしてみても訳分かりませんネ、、、)
コレカラは、
"他人の問題に変に介入しない"
境界の「線引き」を大事にして
『自分がヤルべき問題に集中』~~😁👍✨✨
読んで頂き
ありがとうございます🌸🌸
読書、楽しみまっス♪♪
-・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
なんやかんやで、コツコツやりま~~す。
ありがとうございま~す♪
◇おかげさまでナントカ今日も投稿♪♪
今日も、師匠と仲間達と1mm成長ーー~