子どもの偏食と17年間つきあい続けてたどりついた親子の付き合い方①《鉄ミネラルアドバイザー小東真由美さん》
*この取材は、2022年に行われたものです。年齢等は当時のまま表記しております。
17歳の息子さんの発達障害(ASD)と向き合い続けるシニアアドバイザーの小東真由美さん。偏食は生まれた時からあったといい、子どものために悩み学びながら、少しでも食べられる方法を模索してきました。2年前に取得した鉄ミネラルアドバイザーの学びを実践する中で、息子さんとの付き合い方が大きく変わったそう。また、息子さんがいたからこそ自分も変われたと言います。2人はどう変わったのでしょうか。自分の学びを発達に凹凸を抱えるお子さんを持つ多くのお母さん達に伝えていきたい―そんな思いを伺いました。
発達障害の子の偏食は「食べるための環境づくり」から
一般的な偏食は、「食べ物の好き嫌い」をイメージされると思いますが、息子の場合はそれだけではないのです。まず、音がうるさかったら、食卓につくこともできません。電灯も蛍光灯はダメで白熱球だし、カトラリーは金属が使えないので、木かプラスチックです。食べ物を食べるために、環境を整えないといけない。発達障害の子どもの中には、そういう環境要因で食事ができない場合があります。息子はまさにそういう子で生まれた時から既に偏食でした。どれがよくて、どれがダメなのか……わかるまでの試行錯誤はとても大変でした。発達障害のことを知るために、5つも療育センターに通い、実験したり、教えてもらったりしながら、環境を整えるためにありとあらゆることを試しました。それでも食べてもらえなくてとても苦しかったです。そんな状態だから、お通じもよくなくて、毎日3時間、長い時には5時間も、ずっとトイレに籠りっぱなしで、学校にもいけなかったり、せっかくの旅行をドタキャンしたり、普通の生活は夢のまた夢でした。食べ物を食べないから出ないんだ、ということが分かっていたので、無理やり口をこじ開けてご飯を押し込んだこともあります。そのせいで、彼からの信用を失いました。自分もそんなことはやりたくなかったのに、息子の信頼を失ってその反動が来るというのを何度も体験しました。とても苦しかった。
食べられないから成長も遅くて、小4の頃だったでしょうか、学校の先生から、成長ホルモンが出ていないんじゃないか、という指摘を受けて調べたことがあります。病院の先生に相談したところ、その可能性があるから、ホルモン注射をしてみようかと提案されました。悩みましたがやりませんでした。彼には合っていないと判断したからです。必要な注射ですら、ベッドに寝かせて拘束しないと打てないので、ホルモン注射を毎日打つなんていうことは想像もできませんでした。それが医療機関への不信につながって、肝心な時に医者を拒否するということがあったらそちらの方が困ってしまいます。
そんな状態でしたので、中3の時には体重が30キロなくて、学校に行くための体力すらなく、不登校になりました。どうにかしなければと、ありとあらゆるところに相談しました。特殊な検査を受けてサプリメントを飲むという民間の療法を試したこともあります。それは効果があって、どうにか生活できるところまで元気になりましたが、かなりの出費だったので長く続けるのは難しかったんです。それで、他になにかできることがないだろうか、と探していたところ、一般社団法人鉄ミネラルの先生のお話を聞きました。発達障害には、鉄を中心にしたミネラル不足が関わっている。栄養不足を食生活で解消することで元気な身体を取り戻すという内容が腑に落ちて、テキストを取り寄せて、試してみました。
(つづく)
鉄ミネラルシニアアドバイザー小東真由美(こひがしまゆみ):
大阪在住。現在17歳の息子の発達障害(ASD)と向き合う過程で鉄ミネラル生活と出会う。食生活を変えることで、子どもの偏食や胃腸の不調が緩和したことを実感。そのため、子供の発達や偏食に悩むママに食事からアプローチすることは遠回りに見えるけれど実は近道だということを伝えたい。現在は、発達障害の子どもを持つ親御さん向けの発達凸凹のサロンで、鉄ミネラルのお話会を開催している。
個人サイトはコチラ
2022.11.28現在の情報です
書き手:掛飛まどか
2020年11月より鉄ミネラルアドバイザー、2022年11月鉄ミネラルシニアアドバイザー取得。健康オタクだったはずなのにすっきりと元気になれない自分に劣等感をもっていたが、鉄ミネラル生活に出会って、学べば学ぶほど、自分がどうして不調だったのか、幼少期の不調が腑に落ちて、鉄ミネラル生活の奥深さ、面白さにどっぷりとハマっている。また、先人の食生活の叡智に深い畏敬の念を抱いている。鉄ミネラルのお話会を3年で200人以上に伝えているが、鉄ミネラル生活が、家庭科の教科書に載って、日本人の常識になるくらいまで広めたいと画策中。
鉄ミネラルアドバイザーとは:
鉄ミネラル生活を沢山の人に知ってもらうためにお話会を開催しています。発案者の野中センセの下で学び、情報交換しています。医療関係者や栄養学を学んでいる人、スポーツのサポートを得意とする人、美容関係、飲食関係、鉄を扱う仕事に携わる人など、実に多方面の専門家が集まっており、鉄が身体に及ぼす影響が広範囲に渡り関心を持たれていることがわかります。
このnoteでは、私達鉄ミネラルアドバイザーが、普段、どのように鉄ミネラル生活をしているのか、鉄ミネラル生活をする前としている今では何が変わったのかをお伝えしていきます。各アドバイザーの体験談やプロフィールを参考にどのアドバイザーからお話会を聞いてみるか選ぶ参考にしてください。
鉄ミネラル生活と、私達鉄ミネラルアドバイザーに少しでも興味を持っていただけるきっかけになったら幸いです。
とりあえず、お話会を聞いてみたい! という方は、鉄ミネラルアドバイザーの上級資格、シニアアドバイザーのお話会をご案内します。
お申込みはコチラ
一般社団法人鉄ミネラルについて:
農業や人々の生活に鉄ミネラル技術を伝えていくことで、健康改善、自然の再生、環境保全をはかり、市民生活の質の向上や自然環境の向上に貢献したいという想いで活動する社団法人です。
公式サイトはコチラ
だし&栄養スープなど鉄ミネラル生活をサポートするサイトはコチラ
鉄ミネラルアドバイザーになりませんか?
鉄ミネラル生活を理解し、学び、その方法や背景などをお話会で伝えることができます。鉄ミネラルアドバイザー養成講座を受講することで、その資格を取得することができます(1年更新)。鉄ミネラルアドバイザーとして一緒に活動してみませんか?
詳細・お申込みはコチラ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?