私はちょうど一年前から筋トレをしていました。 当時の目標はベンチプレス100キロ。当時はなんとなく設定した目標だったが、一年かけてやっと達成できた。途中で緊急事態宣言が出て思うようにトレーニングができなかったが、それさえも乗り越えて目標にたどり着いた。正直めちゃ嬉しい。ここまでくるのに1年かかったと考えると尚更達成感が溢れてくる。 これからの目標当時はこの目標が達成できたら満足すると思っていたが今は違う。もっと上を目指したいと思っている。次の目標は現状維持というのも考えたが
今日はどんな時でも楽しむことについて話していきたい思います。 私は最近プレッシャーの中生きていて押しつぶされそうのなりながら生きています。そんな辛い日々に嫌気がさしてどんな状況でも楽しんでみようと思いました。決して簡単なことではありませんがとにかくやってみようと思いました。 意識する方向結局プレッシャーだって感じないでいることができないのだから、そのプレッシャーに対してどう接していくかがポイントになってきます。例えば、これからくる大事な局面に備えてプレッシャーを感じていても
私は本日意識を変えてバイトをしようと思い接客した。 どのように変えたか私はいつものツートーン明るい声でお客様に接することだけを意識して接客をしてみた。あとはお客さんの目を見ることを意識した。笑顔も少し加えた。すると面白いくらいにお客さんの態度がいつもと違う風に感じられた。 お客さんの反応お客さんは仕事帰りの人が多いせいか疲れた表情で来る人が大半です。それなので、接客するこっちも疲れてきます。中にはイライラしながらくる人もいるので困っちゃいます。しかし、意識を変えてみたらお
今日は何事においてもプロセスってすごく大事だなと思ったのでそれについて話していこうと思います。 なぜ気づいたのか私は今まで何も成し遂げたことがなく何か成し遂げなきゃと多き事ばかり考えていました。できるかわからないような事ばかり考えており、次第に不安で押しつぶされそうになっていたのです。その時に先輩から頂いた言葉で目が覚めました。 それは、大事なのは成し遂げたことの規模じゃないそこまでのプロセスが大事なんだよと言われ目が覚めました。一年長く生きてる先輩でもこれだけ考え方が違う
私は先日の就活のイベントで自己分析の大切さを再確認。なので早速取り組んで見た。前やっていた自己分析の何倍も深掘りしていったら見えてきたものがあった。 今日はそれについて話していこうと思うのでよかったら見ていってください。 対人関係マトリクス私は本を使って自己分析をしています。最初は訳もわからずひたすらやっていたのっですが、やっていくうちに見えてくるものが深すぎて自己分析の凄さに圧倒されました。今日取りかかった項目で対人関係マトリクスというものがありました。これは、家族から友
今日は学生が主催の就活のイベントに参加した。登壇者に社会人のゲストをお呼びしていろんな話をしていただいた。ゲストの人の考え方はとても私の考え方が似ていて参考にしようと思えた。どんなところがよかったのか、これからどうしていくべきなのかイベントを通じて思った事を書いていこうと思います。 どんなお話をしてもらったのかまず、今やるべき事を参考までに話してもらいました。今やるべきことと言うのは自己分析と情報収集です。自己分析をやったほうがいいのはわかっていたもののなかなか身が入らなか
この間プログラミングの体験会に参加してきました。フランクな感じてとても話しやすかった。それにプログラミングはこれから必要な人材になってくることがわかった。理系じゃなければいけないと言うこともないと言っていた。 なぜこれからプログラミングが必要なのか今世界ではIT化が進んでいるのはなんとなく分かると思います。ITは理系じゃなきゃ無理なのかと私は思っていたのですが、そんなこともないらしい。世の中には文系学生と理系の学生どちらが多いと思いますか。答えは前者です。これからITが必要
ルーティーン化するのって大変ですよね。皆さんはルーティーン化していることはありますか?ルーティーン化できたら自信が持てて毎日が楽しくなると私は思います。今日は私がルーティンにしていることについて話していこおうと思います。 ルーティーンとはルーティーンとは毎日決まった時間や、何かする前に決まったことをこなすことをルーティンとここでは定義します。この決まったことを続けるのがとても難しいんですよね。ルーティーンとして有名なのはイチロー選手ですよね。イチロー選手は次の日の試合から逆
皆さん筋トレをしていますか。 今日は自粛期間に自宅でトレーニングするために買った器具について紹介したいと思います。 自粛期間に買った器具私はトレーニングを始めて一年ちょいしか経っていません。やっと最近足のトレーニングも入れようと思い始めたところです。なので自粛期間中のトレーニングは上半身メインなのでご了承ください。私が自粛期間に買った器具は4つあります。1つ目にダンベルです。ダンベルといえば大体の人が想像しやすい器具だと思います。ダンベルは基本的に万能な器具でとてもおすすめ
僕が思うロジカルシンキング「論理的思考力」とは物事を簡単にわかりやすく根拠付けて説明できる力だと思っています。今日はそのロジカルシンキングについて書いていきます。 ・ロジカルシンキングの定義ロジカルシンキングの定義について話していこうと思います。あくまで自分の周りで起こっていることなのでご了承ください。 私は最近ロジカルシンキングについて友人や先輩に聞いています。みんな言いたいことは一緒なのですが伝え方や定義に少し違いがあることに気がつきました。 簡単にいうと、ロジカルシン
私は今禁煙をしています。 皆さんはタバコが値上がりする前にカートンで買いましたか? 禁煙について今日は話していくのでよければ見てください。 禁煙について禁煙とはタバコを吸ったことのない人にとっては無縁の話ですが、よければいてください。タバコを吸い始めた時はいつでもやめられると思い吸いつつ付けていた人がほとんどで、気がついたらやめられなくなっている人がほとんどだと思います。 私はタバコ歴が長い方ではないと思うのでおじさんとかの禁煙の辛さまでは達することが出来ないとは思うのです
今日とあるイベントに参加して思ったことをここでアウトプットしたいと思います。イベントというのは就活のイベントなのですが自分に足りないものは圧倒的に自信だなと思いました。その他にも色々とあるのですがここでは自信について話していこうと思います。 なぜ自分には自信が足りないのかと思ったかというと、他の学生の意見などを聞いてると圧倒的に自分は劣ってると思ってしまいました。このまま、選考に進んでもいい結果は出てこないと思いました。 ではどうするのか。 自信をつけるためには人それぞ
新型コロナウイルスの影響により大学の授業はオンラインで実施されています。オンライン授業が始まり間も無く半年が経過しようとしているところで、オンライン授業とはどのようなものなのか、自分が感じたオンラインのメリットデメリットについて書いていこうと思い書いています。 まず最初に、オンライン授業とはどのようなものなのかについて説明していこうと思います。 オンライン授業とは、対面式の授業ではなくネットを利用した非対面式で行う授業です。ZOOMやTeams、公式ポータルなどを使い授業を
この問題は社会問題になっています。今後日本を支えていく子供達が減ってきているのは大変な問題です。若い人たちが高齢者を支えて成り立っているこの世の中で将来若い世代が減り続けたらどのようなシステムになってしまうのでしょうか。 では、このような問題が発生している原因はなんなのでしょうか。 それは、未婚率の高さが関連していると思います。 最近の傾向で独身の利点を満喫してなかなか結婚に踏み出せない人が多いように感じています。 独身の利点として私自身が考えたのは、行動や生き方が自
今日はなぜ人はポイ捨てをするのかについて考えようと思います。 ポイ捨てとは道路や歩道など公共の場にゴミを捨てることをポイ捨てと定義して話して行こうと思います。 ちなみに、私はポイ捨てをしません。高校生の時くらいからポイ捨てに対する気持ちが急に芽生え始めました。きっかけは、部活の帰り道ポイ捨てをしている人を見た時にすごい気分が悪くなりました。 それから、ポイ捨てに対して厳しい視線を持つようになりました。友達が故意的にポイ捨てをするのはもちろん、気づかないうちにゴミを落とし
皆さんはプロテインにどんな役目があると思いますか。筋トレをしている人が飲む物だとかダイエットをしている人が飲む物だと思っていませんか。 プロテインの役割を端的に言うとタンパク質を補給するために飲む物。食事では補給できなかった場合にプロテインを飲むというのが本来の役割だと思っています。人間の体の多くはタンパク質からできていています。 では、なぜ筋トレしている人ばかりプロテインを飲んでいるのか。 それは、筋トレをすることにより筋肉が壊れてもっと強い筋肉を作り出すのに必要な要