![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79274622/rectangle_large_type_2_79f98f7b77fb1bd913c0a55c962cc659.jpeg?width=1200)
神田伯山定例講談会 第2回「神田伯山 PLUS」@2022/5/23イイノホール
毎回異なる後輩を招いての定例講談会。ゲストの一龍斎貞弥さんは美声で徳川家康の物語を。伯山先生は二席。天保水滸伝は聞き慣れた浪曲版の平手造酒との相違点が新鮮。四谷怪談の序開きは祟りにまつわるマクラ、照明、空調も効果的で、睡魔を吹き飛ばす怖さだった。
一、天保水滸伝「(平手の破門〜鹿島の棒祭り〜) 平手の最期」伯山
一、「角屋舟の由来」貞弥
〜仲入り〜
一、四谷怪談「お岩誕生」伯山
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79274721/picture_pc_b677cbb29353d477d0947ef915951e7e.jpeg?width=1200)
第2回 神田伯山PLUS
— 【公式】六代目神田伯山info (@hakuzan6) May 23, 2022
令和4年5月23日 イイノホール
「平手の最期」伯山
「角屋船の由来」貞弥
〜仲入り〜
「お岩誕生」伯山
ご来場、誠にありがとうございました!
第1回 (2022.4.25)「三方ヶ原軍記」鯉花/「曲馬団の女」いちか/徳川天一坊「天一坊の生い立ち」「三方一両損」伯山