【9/28(土)】「おいしいご飯を完成させよう!~トレードを通して~」を開催します(どなたでも参加可能)
こんにちはTKU Unlimited です!今回は、9月28日(土)に食品ロスプロジェクト主催で開催予定のイベントについてのご案内です。
食品ロスについてもっと知ろう!
TKU Unlimited 食品ロスプロジェクトでは、食品ロスを減らす活動を行っています。私たちが学んだことを活かし、「食品ロスについて体験を通して学ぶ」というテーマのもとイベントを企画しました。
「食品ロスに興味がある」「大学の雰囲気を肌で感じたい」「交流の幅を広げたい」など、少しでもご興味のある方はぜひご参加ください!
ゲームを通して理解を深めよう
本イベントは、2つのゲームを通して食品ロスについて学びます。
1,食品貿易ゲーム
「他チームとカードを交換して料理の完成を目指す」
各チームに別れ、それぞれのチームでの指定された料理を完成させる為に他のチームと食品を交換し合いながら料理完成を目指すゲームです。
2,食品仕分けゲーム
「フードドライブに出せる食べ物を見分ける」
各チームで集めた材料カードと追加カードを各チームで実際にフードドライブとして寄付できるものと出来ないものを考えて仕分けしてもらうゲームです。
最終的な目標
食品仕分けゲームから、フードドライブのやり方や意義などを分かりやすく伝え、実際にフードドライブをする際の参考になるようなワークショップにする
※フードドライブとは?
家庭で余っている食品を集め、フードバンクや社会福祉協議会などを通じて食品を必要とされる方やこども食堂等に寄付する活動のことです。
イベント詳細
日付:2024年9月28日(土)
開催時間:13時00分~15時00分
開催場所:東京経済大学6号館
(東京経済大学 〒185-0021 東京都国分寺市南町1丁目7−34)
参加費:無料
先着30名限定ですが、まだまだご応募お待ちしております!
東京経済大学在学中の学生のみならず、地域のみなさまどなたでも参加可能です。当日は食ロスプロジェクトの担当スタッフが皆様をご案内します♪