奪い合いか、分け合いか
昨日から、たまたま「エタノール」が売っている現場に居合わせることが多い。
最初に手に取った時は、購入制限がなかった。
娘と二人、100ml入りの瓶を一本ずつ持って、購入。
お店の人と、購入制限してないんですか?
と、話をしたりして、両親に渡すための消毒ジェルを作る。
そして、今日、同じお店に行ったところ、今日は購入制限がかかっていた。
自分のお買物を、これって、買い占めになってないかな?
そんなことを考えながら、買い物をすることが多くなってきた。
トイレットペーパーを買うときも、カップ麺を買うときも。
その中で、私が大切にしていることは、
『どんな気持ちでこれを買うのか』
自分が、どんな周波数を世界に放っているのか。
怖い、からくる購買なのか。
分け合おう、という購買なのか。
奪い合えば足らぬ
分け合えば余る
自分がどんな世界に存在していきたいのか。岐路に立っている。
Hiroco