大切な人
どーも、にーたです。
今日は「大切な人」というテーマです。
大切な人はいますか?
おそらく人には皆大切な人が居ると思います。
家族や友人、恋人、先輩や後輩など様々な関係性の人がいて、その中で好きな人が居ることでしょう。
人は誰しも一人では生きていけません。
必ず誰しもが誰かに支えられて生きて行っているはずです。
いつもそばにいるのが当たり前になっていませんか?
わがまま言えるのが当たり前になっていませんか?
何気ない日常の中で「本当にこの人は自分にとって大切な人だな」と考えることは少ないように思います。
「大切なものは失ってから気づく」
よく耳にしますよね。
ぼくも若くして両親が他界しました。
闘病生活の時は精一杯恩返しをしたつもりでしたが、いざ居なくなると「もっとこんなことしていればよかったな」と思うことが多々あります。
その時は精一杯向き合って、行動してきたつもりでも、失った後にはそう思うのです。
もしかすると、こういったことは自然な流れなのかもしれません。
しかし、普段からそういった”かけがえのないもの”ということを頭に入れておくだけでも、今自分の周りにいる”大切な人”への言動が変わるのかもしれません。
口に出さなくても大切という感情は分かり合っている。みたいなことを言いますが、果たして本当でしょうか?
ぼくも昔はそういう考えでした。
しかし、口に出したりすることで相手にはもっとストレートに伝わります。
「ありがとう」と心で思っていても相手に伝わらないのと同じで、口に出すからこそ相手からの「どういたしまして」という言葉があると思うのです。
今一度、自分の皆周りの大切な人に感謝の気持ちなどを伝えて見るのも良いかもしれませんね😊
それでは、また🌟
Twitter→ https://mobile.twitter.com/NITTAKU62865787
#note #毎日note #毎日更新 #毎日投稿 #フォロバ100 #大切
#感謝 #伝える
#人生 #にーた