あなたの成長曲線は?
どーも。にーたです。
今日は「成長曲線」という事で書きます。
皆さんは最近、何か目標を持って取り組んでいる事はありますか?
今現在ない方でも、過去には一度でもがむしゃらに目標に向かって努力する。という、経験は誰しもがあるのかなと思います。
目標が達成できた、出来なかった。という”結果”は、その都度あると思いますが、そこは置いておきます。
今回の話では、その過程での成長曲線とはどんなもので、どういう時に成長出来たか?という事です。
パターンとしては、緩やかに徐々に一定で右肩上がり、最初にガツンと上がってから平行線、ずーっと平行線のまま急に上がる。みたいな感じで様々な成長曲線があるように思います。
これは、その人の性格や取り組んでいる環境とか、取り組む姿勢等で変化する。僕はそう思っています(^^)
僕自身は、長年”ダーツ”というものを追求し続けて14年目。「プロの大会で優勝する」という目標を掲げて日々練習しています。
自己診断にはなりますが、ダーツを始めてから、僕のダーツの成長曲線というのを考えてみました。
最初にガーッとある程度のレベルまでは上がったと思います。
そこから無茶苦茶緩やかに、なんならほぼ平行?!ぐらいの角度で緩やか〜に上がっていきました。笑 ホントに気が遠くなるぐらいの緩やかさです。笑
登山で言うところの、5合目ぐらいまではケーブルカーで登って、そこから匍匐前進(ほふくぜんしん)で登っている感じかな?笑
そんな匍匐前進での登山を7.8年していた気がします。
しかしその後の2.3年はその緩やかな上り自体も無くなり、平行もド平行でした。笑
ダーツを辞めてしまいたくなるぐらい。笑
が、しかし!!最近その平行線がこの1年で動き始めたんです!!
ちなみにですが、ダーツというスポーツは試合では勝ち負けに尽きます。勝った人が強い。そういう世界です。
しかし、ずっと試合があるわけでもないので、日常の自分のレベルの上がり下がりを把握するには、数字を見るしかありません。(レーティングと言って、その人のレベルを表す数値。偏差値みたいなモノです。)その数字という所を基準に計るしかないのです。
その数値は今の僕は、トップクラスが10合目だとすれば、8合目〜8.5合目付近てとこですかね。笑
この1年で成長曲線が動き出したのはなぜか?そこを、自分なりに分析したんですが、なんとなくですが見つけました。
”過去の自分と明らかに違う所”
1つは、「練習頻度」そう、”量”です。これは絶対です。この量をこなすという所は当たり前だと思います。これは何にでも言えることだと思うので、数に数えなくても良いかもしれません。
もう1つは、「ものさしを自分に向ける(人や物に向けない)」という事です。
これが明らかに自分の中で変わった事。変えた事です。
過去の自分では、「大会が身近にあるから」「誰かに負けたから」「調子の良し悪し」「あの人が練習しているから」といった、自分以外の人や物で自分の行動を変えている時がありました。
割と一匹狼的な面も僕は持っていましたが、それでも心のどこかにそういった周りの言動や、大会などのイベント事の期日等で、自分のモチベーションなどが左右されていました。
この、物差しが自分に向けれていない。これが原因だと思っています。
そこを徹底し、自分の目標を見据えて、コツコツ淡々とこなしていく。という一つの”芯”が自分の中で出てきたように思います。
その芯念(信念)も持ち始めてから、一気に上昇したと思います。
もちろん人間なので、100%は無理かもしれませんが、100%に近づける努力はしなければなりません。
それができれば、限りなく10合目に辿り着ける可能性が大きく大きくなるに違いないと僕は信じています。
皆さんも、もし何か目標に向かっていたり、チャレンジしていたり、また今後そういった場面に立った時、伸び悩んだ時に、少しでも今回のこの「物差し」の話が何かのキッカケになれればと思います。
高みを目指して、頑張りましょう✊
それでは、また☺️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?