![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118568803/rectangle_large_type_2_ac90abfe013e007ffc81ef7dfe0a6758.jpeg?width=1200)
#12 新宿中村屋 本格四川の【極み】麻婆豆腐(辛口) レビュー
■ 結論
麻(しびれ):★★☆☆☆
辣(からさ):★★★★☆
< 総評 >
中村屋が出している全5品の中で一番好きな味でした。
中村屋では独自の香ばしさを感じるものが多かったんですけど、それもなく四川麻婆豆腐として楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1696952473072-z3u0vFfLnL.png?width=1200)
この企画について
四川麻婆豆腐好きが地方移住したら四川麻婆豆腐の店が無くて困った。
諦めきれず麻婆豆腐の素を食べ比べして好みの一品を探す企画。
ここから本文
中村屋の最後の商品です。
結構長かった…2辛や3辛は食べなくても良かったかなと思うけど、中村屋が作る味の方向性は確認できたから良しとする。
![](https://assets.st-note.com/img/1696952589800-1M3qd4gWrT.jpg?width=1200)
中村屋の麻婆豆腐の中でも【極み】を冠しているのはこの製品だけ。
これは自信の表れですね。期待値が上がります。
ひき肉も「粗挽き」を入れているようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1696952596483-xiJRKLVXAC.jpg?width=1200)
用意するのは豆腐と長ネギ。
豆腐に関しては”絹豆腐”指定です。
ひき肉は粗挽きを使っていて、他の中村屋の製品の1.4倍使っている。
そして中村屋の特徴の一つ ”ごま油”は使わない。
中村屋の辛さの指標と言えば2~6ですが、この商品だけ1~5というのも不思議です。
![](https://assets.st-note.com/img/1696952608409-tFGMAua9wD.jpg?width=1200)
中身は中村屋でお馴染みのパウチタイプです。
花椒も別についています。
完成
![](https://assets.st-note.com/img/1696952615389-m16lwiCygN.jpg?width=1200)
おいしい。白ご飯に合います。
中村屋のシリーズは香ばしい風味で"四川"麻婆豆腐とは少し違うものだなと感じていましたが、これは独自の香ばしさがあまりなくていい感じ。
花椒の香りに交じって少し独自の香りはするけれど、これは何だろう?八角?
中華料理でたまに感じる香りだけど、それはあまり気になりませんでした。少しミートソース感はあるけど香辛料のおかげか許容範囲。
中村屋の中では一番おいしいと思いました。