![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121900165/rectangle_large_type_2_c9beadefa7cea5035ae341369befc3aa.jpeg?width=1200)
「ホグワーツ・レガシー(Switch版)」始めました
めちゃくちゃやりたかったのでSwitchで出してくれてとてもありがたい……。
ハリー・ポッターは家族に連れられて映画館で見て、そこから苦手だった活字本を読むようになった経緯があります。なので私の人生に多大な影響を与えた作品なんですよね。家族との思い出もあり、大好きな作品です。
うちの家族は説明がヘタなんてものでは表せないくらいに説明ができないので、映画を観始めるまで何の映画に連れていかれたのかわからなかった記憶がありますw
そんなハリー・ポッターの世界をオープンワールドで冒険でき、さらにキャラクリもできるという夢のようなゲーム! こんな素敵なゲームが出るなんて良い時代ですね。その昔ゲームキューブで秘密の部屋のソフトを買ってもらってやってた頃が懐かしい……。
満を持してSwitch版が出ると聞いた時は飛んで喜びました。そんな思い出が詰まった作品の世界を冒険すべく、スイッチ版を購入しました。
アバターは、日本人っぽいようなビジュアルにしました。
これは組み分け帽子の寮決めのSS。
![](https://assets.st-note.com/img/1700147823721-qVPkzIX71K.jpg?width=1200)
レイブンクロー! に決まりました。レイブンクローかハッフルパフが良かったのでとても嬉しいです!
次に杖のSS。
![](https://assets.st-note.com/img/1700147917716-LwVzIaeuBr.jpg?width=1200)
ハリー・ポッター好きなら体験したいオリバンダーの杖での杖購入! 杖の購入は、授業に必要なものを揃えた後、最後に向かいました。 そして店へ向かうとゲームをやっていたので「映画で履修したところだ!」となり大興奮しました。
この杖が私の運命の相手! ドラゴンの心臓の琴線が材料に使われてる杖とか最高! 私、持ってますねぇ!
という感じで感激しながらこの魔法世界を楽しんでいます。授業に必要なものを取り揃えていたら、お店の人がみんな優しくて……。これがハリポタ魔法世界の名物「初回ログインボーナス(やさしさ)」というやつか、と戦々恐々としています。
さて、この世界で私に待ち受けるものとはいったい何なのでしょうか……。