![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110526933/rectangle_large_type_2_2f4cdbf381d1243c4511be0f68e9c76b.png?width=1200)
Photo by
noriaki_wada
駐車場の警備員の仕事の尊さ
「都心でも35度を越える猛暑日になるでしょう」
ここ2,3日猛暑日が続いてましたね。
車の外気温計は41度と表示されており、
どれだけクーラーしても、車内が冷えない。
そんな炎天下で駐車場警備、管理をされているおじさんを見て、
車内が冷えないと文句言ってる場合じゃないなと、1秒くらい思いました。
だって、暑いものは暑いし、これはぶっ倒れるレベル。
そんな中、長時間、この炎天下で、利用者の安全を守るため、
汗水垂らしながら、警備してくれるおじさん達、
ありがとうございます。
AIにはできない仕事がそこにはある。
ちゃんと満足のいく給料もらえているのでしょうか。
こういう仕事こそ、給料を上げてほしいものです。
でも、資本主義の中で、
利益を生まないけど必要とされる仕事が確実にある。
こういう、ちゃんと労働をしている方に、
正当な対価が支払われる社会の仕組みというのは出来ないものでしょうか。
収入の多い少ないだけではなく、
労働とは何か、直視することで、
その労働の意味と有難みを感じ、
素直に心から、ありがとうございます、
と言えるものです。
会社のトイレ掃除をしてくださってる方にも、
いつも頭を下げて、感謝の意を示さざるを得ません。
こういう仕事が本当に我々の生活環境を良くしてくれている、と
率直に感じます。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちゃんみね](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109903031/profile_00aa06a6c7a305701aa1bcf13a08e8e1.png?width=600&crop=1:1,smart)