![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96520231/rectangle_large_type_2_31c940f7a8a0326a43d72f22efd5622e.png?width=1200)
#日刊アクツク_DAY19~25
■■■19日目[落下判定の設定]■■■
【穴に落ちた?】を判断する1つの方法として「座標」を見てみよう
今回の設定は「主人公が指定した位置より下にいる場合」を
穴に落ちたと想定する(当局のネコ)
![](https://assets.st-note.com/img/1673489248893-cjFlnMchgc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673489252804-EyUv6S830x.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673489257635-VqMWkWjNb0.png?width=1200)
今回のスイッチ[ON]はどこかでOFFにするまで[ON]のままだ
[素材]タブのスイッチを選択すると、
どこでスイッチを変更しているか分かるようなので
困ったら活用してみてくれ(当局のネコ)
■■■20日目[タイトル画像素材]■■■
追加物資が到着した、各自右クリックで保存してくれ
本日はタイトル画面、残機表示、ゲームオーバー、ゲームクリア の
4シーン(画面)を作成していこうか(当局のネコ)
![](https://assets.st-note.com/img/1673490664943-J3P1ahmlOh.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1673490690914-k92fBo1d6D.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673490694112-Z9kO6F0U5b.png?width=1200)
シーンはゲームを面白くする大事な要素である
シーンの複製は容易にできるので失敗を恐れず作成に励んでほしい
シーンのサイズ幅を広げた場合は[行動範囲制限]も広げておこう
(当局のネコ)
■■■21日目[シーンを繋ぐ]■■■
バラバラのシーンは【遷移】で繋ぐことが出来る
今回のミッションは簡単な画面の切り替えテストを行う(当局のネコ)
![](https://assets.st-note.com/img/1673497496293-HbO2W4DYuo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673497503108-fvzLdi7nAJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673497507469-J8sTGpvdih.png?width=1200)
アクツクっ子ならば、いずれ
「何もしていないのに勝手にシーンが遷移する」バグに出会う事になる
明日のミッションではその問題に挑むとしよう(当局のネコ)
■■■22日目[シーン遷移設定]■■■
よく眠れているか?コーヒーを飲んでから15分の睡眠をとると
目覚めが良いらしいぞ
では本日のミッションを軽くこなしていこうか(当局のネコ)
![](https://assets.st-note.com/img/1674189226583-KMK92l6VSi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674189226892-2ZYqO3vVe1.png?width=1200)
今日の成果をテストプレイで確認してくれ
【title】画面からスタートし、[X]で【scene001】へ遷移。
敵に当たるか穴に落ちると【geme over】へ遷移し、[X]を押すか4秒立つと【title】へ戻るはずだ。
※現時点では条件を満たせないので
【残機】画面には遷移できない(当局のネコ)
■■■23日目[敵を踏む設定]■■■
当局の裏切り者「ダルマ」を踏んで倒すミッションを開始しよう
mission16で設定した攻撃判定がついに活躍するぞ(当局のネコ)
![](https://assets.st-note.com/img/1674191770338-qF6vmvwCft.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674191770609-SnAbGRIthF.png?width=1200)
バグを完全になくす事は、ほぼインポッシブルだ
致命傷となるバグをつぶす事に専念しよう
可能であれば、自分以外の人に遊んでもらうと良いぞ。
その後、時間が許す限り作りこんでいくのがデバグの定石となる
(当局のネコ)
■■■24日目[クマ登場!]■■■
なんだ、俺が気になるのか? ≪ネコ≫には少し席を外してもらっている 俺はそうだな・・・クマとでも名乗っておこう さて、バグつぶしの技を見せてもらおうか(当局のクマ)
※補足※
土日にネコがバカンスへ出かけたので、代打としてクマが担当する回です
![](https://assets.st-note.com/img/1674198232358-hTVZayL8yA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674198232571-VDcjpVRbYB.png?width=1200)
■■■25日目[ゲームクリア判定]■■■
「スイッチを条件にシーンを遷移」した応用として、
シーンのクリア判定オブジェクトを作成してみるぞ
ネコの心配をしている暇はないぞ(当局のクマ)
![](https://assets.st-note.com/img/1674198562396-iPtfHcMVS5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674198562651-wLNxoS5RaI.png?width=1200)