【128/200】色んなことに手を出した結果、見えてきたもの。
ぐっさんです。
今日は、あれだけ物事を続けるのが苦手だった僕が、なぜ動画だけは向上心を持って作り続けられているのかについて書いていきます。
虚無
結論から言うと、いろいろ手を出すと、その先に広がるのは広大な宇宙ないし海です。
言ってしまえば、虚無。
何もないことに気付きます。
もうひとつあるとすれば、周りからの評価は得られてません、多分。
周りから見れば、「あいつ何やってんのかわからん」です。
ただ、とりあえず形にできたら一旦OK、というより形にできたら飽きが来るので、次々に面白そうなことを見つけてはやって、やって、やって…
みたいなのを繰り返しました。
そんだけやって、見えてきたのは、「この先には何もない」ということ。
裏を返せば、生きてる間にやりきれないということに気がつきます。
その時点で、今手についてるところを伸ばそうという思考に変わり、結果的に「動画の人」になった感じ。
なぜ、動画に飽きが来ないのか
うん、わかんないっす
では