![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125216145/rectangle_large_type_2_def585aaea9285026b7344457dd4d521.jpeg?width=1200)
冬は鍋だよね、プデチゲだよね
髙橋恵です。
韓国人の友人にお願いして、韓国の大衆的鍋料理「プデチゲ」を作ってもらい食べました。
![](https://assets.st-note.com/img/1703165545016-QhHYSLjjNP.jpg?width=1200)
めちゃウマ!!!(語彙力なし)
ベースはパイタンスープで、そこに唐辛子の粉&コチュジャン&味噌をブレンドして作られた特性のタレ?を入れて、チーズをのせて、麺を入れて、ニンニクも投入。
実はプデチゲを食べたのは初めてだったのですが、と~~っても美味しくて、程よいピリ辛加減で体もほっこり。
鍋は2回転したのですが、みんなで美味しくペロッといただきました!
本場の味は、本場の方に作っていただくのがイチバンですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1703165920066-GuTkAAuyGX.jpg?width=1200)
韓国語で、プデは「部隊」、チゲは「鍋」という意味だそうです。
韓国軍の兵士たちが、物資不足の中、米国から流れてきた加工肉などを鍋に全部入れて食べ始めたのが始まりだそうです。
韓国人の友人が教えてくれました。
歴史のお勉強もしながら、みんなでお鍋をつつく楽しい夜でした🍻