見出し画像

【-Column-】信州スポーツに新たな風が吹く

2024年9月5日に長野県庁でとある記者会見があったらしい。

「信州スポーツキングダム|長野県を真のスポーツ王国に」

と題した、WEBプラットフォームが始動するのだ。

松本山雅FCの記事を書いている大枝 令さんと、
AC長野パルセイロの記事を書いている田中 紘夢さんが発起人なのだろうか。

どちらにせよ、J3リーグでしのぎを削って戦っている両チームの番記者が、
信州スポーツの魅力を高めるウェブサイトを立ち上げたのだ。

長野県内には、
サッカーの松本山雅FC、AC長野パルセイロとAC長野パルセイロ レディース、
野球ではプロ野球独立リーグに所属している信濃グランセローズ、
バスケットボールの信州ブレイブウォリアーズ etc…
と多くのプロクラブが存在していることは私も知っていた。

私もこのリリースが出されてから、WEBサイトを拝見しこれよりもさらにたくさんのクラブが長野県には存在していることを知った。

松本山雅FC(サッカー)
AC長野パルセイロ(サッカー)
AC長野パルセイロ レディース(サッカー)
ボアルース長野(フットサル)
信州ブレイブウォリアーズ(バスケットボール)
信濃グランセローズ(野球)
VC長野トライデンツ(バレーボール・男子)
長野GaRons(バレーボール・男子)
信州ブリリアントアリーズ(バレーボール・女子)
DIGXS(ディグス)(アーバンスポーツ)
※スケートボードや3X3などの多種多様なスポーツチームが加盟している。
信州Re:N(モータースポーツ)

信州人は是非一度、読んでほしい。

間違いなく信州スポーツから目が離せなくなるだろう。

私も、一人前のスポーツライターになるべく日々精進して、
いつか信州スポーツキングダムに寄稿できるように頑張ります。




いいなと思ったら応援しよう!

K_TAKAMATSU
読んでいただきありがとうございます。 サポートは活動費に使わせていただきます!!