【書初め】習慣こそ第二の天性
新年明けました。
皆様、旧年中は大変お世話になりました。喪中につきお祝いの言葉は控えさせて頂きますが、本年も宜しくお願い致します。
さて、一年の計は元旦にあると申します。2025 年も実りのある良い一年にするべく、今年一年の目標を決めておこうと思います。
去年は「映画百本!」「体重二キロ減!」などと最終ゴールにばかり注目した目標ばかり掲げて結局達成できずじまいでした。反省を生かして、今年はゴール設置でなく、習慣の維持を目的にした立て付けにします。
読書を一日一時間
昨年の終盤は、読書時間が資格勉強時間に呑み込まれてしまっていました。一日二十四時間じゃ足りないよ!と思っていましたが、よくよく考えればそんなことはありませんでした。纏まった一時間は取れずとも、隙間の十五分程度なら結構工面できるものです。纏まった一時間を勉強に捧げても、隙間時間を全て読書に使えば、一時間くらいは確保できそうだと、阿ヶ崎の試算ではそう出ています。
そんなわけで、読書は一日一時間です。勿論、それ以上読んでもいいです。目指せ積読消化!
映画を毎週金曜日に一本鑑賞
映画を年間百本、鑑賞できたらどんなにいいでしょう。ただし、一日二十四時間しかない中で、映画鑑賞の為の一時間半(或いはそれ以上)を捻り出すのは結構至難の技です。一日がもっと長くなれば万事解決するのに、と願ってやみませんが、たかだか人間一匹が地球の自転を遅らせることなんてできませんので、できる範囲のことを考えるしかありません。毎日映画、とはいきませんが、せめて一週間に一度くらいなら手が届くでしょうか。
ところで、阿ヶ崎は一月から現場移動することになりました。次の現場は結構街中にあって、ちょろっと足を伸ばせば映画館にも行けます。金曜日は仕事終わりにふらっと映画館に寄って、上映している映画を鑑賞して帰宅する、というルーティンを実現できてしまうということです。
必ずしも定時退社できるとも限りませんし、別に家に帰ってからサブスクで観たい映画を観るのでもいいでしょう。肝心なのは、映画を観ることを習慣化することです。
毎日三十分以上運動
老化は回避できるものではありません。老いとは生きた証であり、勲章であり、恥じるべきものではありませんが、それはそうと、老いとは身体の錆です。老いるごとに、身体はガタつき、動きづらくなっていきます。使わなくなった古い鋏のネジが、あっという間に錆びていくように。
老化は回避できずとも、遅らせることはできます。古い鋏も使い続けていれば錆はつきにくく、錆ついたらついたで手入れをしようという気にもなります。要は、動くことです。動くことこそ最大の老化対策です。
そんなわけで、毎日動き続けることにします。一日三十分運動することを習慣にできたなら、少しは健康寿命を延ばすことができるんじゃないか、と期待します。
毎月NISA 十万円積立
これは目標にするほど大きな話ではないのですが(積み立て設定して放置しておくだけなので……)、今年の投資方針の主軸として、抱負の一つに加えておくことにします。昨年の株式相場は乱高下しながらも上昇で決着しましたが、今年はどんな相場になるのでしょう。どんな相場になっても、退場だけは絶対しません。
毎日note投稿
今年も引き続き、毎日記事を投稿していきます。最近は三行日記ばかりの投稿になってしまっていたので、反省しつつ、コンテンツの周期も見直さなければなりません。
同時に、有料コンテンツの配信も目論んでいたりしています。例えば投資の話のような、あまり大きな声で喧伝しづらく、でもでも誰かに共有してみたいこととか。或いは、三行日記をもう少し掘り下げて、偏屈で面倒くさい理屈を捏ねまわした部分を有料範囲に隠してみたりとか。どちらを採用するにせよ、続けることこそ肝心なので、無理なく続けられそうな方からチャレンジしてみます。乞うご期待です!
2025年も、いい年にしましょう!