縁があるからこそ出会う
縁があるからこそ出会う
No.143
2021.12.16
「この世に偶然はありません」精神世界のことを勉強し始めると、必ずこの言葉に出会います。僕はこの言葉が大好きです。
「君とこうして出会ったのは、偶然ではないんだよね」というように使えますから。
偶然でないのなら、必然、それは運命ということになります。
すると運命は決まっているのだろうかと、考えてしまいませんか?
日本人はそのことを「ご縁があって、お会いした」とか「袖振り合うも他生の縁」という言葉で表してきました。「ご縁を大切に」という言葉は、本当に意味深い、いい言葉だな、と思います。
昔の人は、知っていたのです。人は決して偶然に出会うのではないことを…。私たちは皆、必ず何か目的があって出会っているのです。
では、生まれる前から運命は決まっているのでしょうか?
はい、ぼくはそう思っています。そう思うと、抵抗しないで、すべてを受け入れられるようになります。
「抵抗しない」というのは、スピリチュアルな本によく出てくるsurrenderのこと。「ゆだねる」とも訳されます。
抵抗をやめると、「起こったことは、起こることになっていたのだから、すべてそのまま、ありがたく受け入れよう」ということになり、生きやすくなります。
「抵抗」しなければ、軋轢(あつれき)も起こりませんし、エネルギーを無駄に使う必要がありません。
(山川紘矢『輪廻転生を信じると人生が変わる』ダイヤモンド社)
相性のいい人、一緒にいて楽しい人ばかりではありません。
厳しい人、できれば顔を合わせたくない人など、さまざまな人との関わりの中で生きています。
「縁があるからこそ出会うのだ」と自覚するならば、きっと見方や考え方が変わってくると思います。
最後までお読みいただき
ありがとうございます