団地のなごり
令和新元号、おめでとうございます。
昨夜はカウントダウンまでして、年越しさながらでしたね。
昭和に生まれ、平成を生きてきたわたしもなんだか感慨深いものを感じます。
THE令和的な記事でも一生懸命あげようかと思いましたが、それはほかの著名な方々に任せるとして
写真を見ながら昔の家みたいなのを発見したので、その頃の話を多少。
わたしは団地生まれなので、昔は近所づきあいの塊の中で育ちました。
向かいの家も年下だったけど、仲良かったし、上下階はじいさんばあさん達ばかりでしたが、隣の棟には同級生も住んでたりして
身近に色んな家庭があるところでした。
親は仕事ばかりだったので、いわゆる鍵っ子というやつで、家に帰ればカバンをおいて、誰かの家に遊びにいくか
自分の家に誰かを呼んで遊ぶか。
暗くなってから家に帰ってきて、その頃に親が帰ってきてました。
当時家に一人でいるのが寂しかったため、一人っきりという事が少なく
大体誰かと遊んでたあの頃。
団地特有というのか、みんなが仲良かった記憶があります。
時は流れて、現在は団地ではないですが、ちっさいマンションチックなとこに住んでますが、
まぁ近所付き合いの無くなったこと
外で会えば挨拶くらいはするようにしてますが
それがどこの階のなんという人なのかも全くわかりません。
勿論家族構成もわからないし、世間話の一つもない。
特に不便はないけれど、なんだか寂しさを感じる時もあります。
様々なニュースをみてると、どこに怖い人が紛れてるかわからないし
犯罪に巻き込まれてしまうかもしれないと思うと
余計な人付き合いは減らして、自衛に努めるのが一番とは思います。
きょうび通販で何か買った時以外は、家に誰か来てもまず出ていきません。
今後はそういう地域のつながりはもっと薄れつつ
ネットを介してのつながりばかり増えていくのかな
この令和時代、もっとテクノロジーが発達して
明るい未来があるといいと思います。
余談ですが、昨日平成ネット史のイベントを見に行ってきました。
その中で最後の質問にあった、ネットの今後はどうなっていくか。
A明るい未来がある
B少し不安がある
という質問。みなさんはどちらの印象を受けますか?
ちなみにわたしはAの明るい未来があると思ってますが、会場ではBの少し不安が多かったです。
折角のテクノロジーも結局は使う人次第で明るくもなるし、不安にもなると思うんで
みんなが明るくなっていくと、そう思える社会であるといいなと感じました。
それではこの辺で。
夜にでもその会場写真まとめるつもりです!
前略プロフ体験?とか、中々の黒歴史っぷりで面白かったですよ!
皆様から応援して頂けるように楽しんで頑張ります!