
Photo by
hirahiranote
進歩
歯医者に行きだして、早2回
特に歯が痛くなったわけでもなく、定期的に行こう行こうと思い続けたものの、中々行ってなかった。
忙しかったとか、まだ痛いわけではないし、とか行かない理由を一杯並べていって無かったのだけれど
先々週嫁が歯医者の電話繋がらなくなったけど、潰れた?と聞いてきたので
掛けてみることに。
それをわたしがかけてみるのもおかしな話なんだけど、その電話はしっかり繋がってしまった。
勝手に繋がらないものだと思い込んでたので、繋がった後の事は全く考えてなく、一瞬頭が真っ白に。
とはいえ、こちらからかけて、きっと番号も表示されてる中で無言もあれなので、けっ健康診断して欲しいんですけど!というのが精一杯
あながち間違いじゃないとは思ってるけど、健康診断て、健診とか、もう少し言い回しがあったやろと、心の中で突っ込んだのは切った後の話。
そんな経緯があって、予約もしてしまったので行ってきました歯医者さん。
最後に行ったのは5年くらい前だったようで、かなり久しぶりでした。
いつのまにやらシステムは変わっているようで、子供用のトムとジェリー映してた席のモニターには、検索用の画面みたいになっており、先生はタブレットをぽちりながらなんか話してて、ペン型のカメラみたいなもので口内を撮影して目の前のモニターで見れるようになってました。
ついでに先生はHAZUKIルーペかけてた。
浦島太郎もびっくり、ほんの5年でこんなに変わってた。
しっかり虫歯も散見されており、またしばらく歯医者は通わないといけないので、しっかり治療してもらっていきますが、
これが終わった後のまた5年後はさらに変わってるのかもしれない。
そんな進歩に驚いた話。
いいなと思ったら応援しよう!
