コロナで知った意外と便利なHC

今日、ショルダーバッグを買った。

画像1

水筒なんかが丸々入る大きさのものが欲しかった。1408円。

買ったのはホームセンターのジュンテンドー、あーなたーの暮らしにホームセンターのジュンテンドー♪ 関東の人は何のことかサッパリだろう。

スクリーンショット 2020-06-21 19.58.07

広島県内に33店舗ある。もともと薬局としてスタートしアメリカのドラッグストアを取り入れてその他の日用品も扱うホームセンターとして出発したところ、色々あって薬局部門は手放すことになったのだとか・・・(wikipedia参考)。


コロナで実店舗に行くことを遠慮するようになり(以前は、広島市内に行きたくて仕方ないが往復の運賃がネックで頭を悩ませていた)ネットでの買い物が増えた結果、実店舗よりもネットの方が圧倒的に安いことを再確認し、そしてネットで安くなった本物よりもホームセンターにある似たような商品を代用する方が安上がりという結論に達した・・・それになんというか、アウトドア用品の場合、値段が高く種類が豊富で機能も様々なので、とりあえずで買うことが難しい(いろいろ買って試すことが趣味になってる人に任せておけばいいと思うし)。

コロナの移動自粛のおかげで、HomeCenterがいいことを知った今日この頃です。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集