
今後のnote作成方針~n回目の再開宣言
どうもこんばんは。
毎度毎度、再開すると言っては更新が止まり……という繰り返しになっております。令和の狼男を襲名できそうです。
〇言い訳
一応言い訳を載せておくと、
①来る仕事を拒まずに請けすぎたこと。
②冬期テキストの作成(現在進行中)
③某大学オープンの採点と採点講評の作成
④共通テスト模試の作成と校正(複数)
と、種々様々な仕事に追われておりました。
いや、その間にゴルフはじめたり、阪神甲子園球場に行ってるやん、というツッコミは……甘んじて受けますが。
とは言え私も、24になる年から働き始めて12年目。これ以上追い込まれると破綻する、というラインは心得ております。
そこに限りなく近いラインにこの数か月は(勤続疲労も含めて)達していたので少しペースダウンしながら日々を過ごしておりました。
その結果、だいぶ回復してきたので、ぼちぼちnoteも再開しようと思っております。
〇日々の更新イメージ
一応以下の予定で日々更新していきます。
(月)首都圏最難関高校入試に関するお話
→ほぼ週刊とか言いつつ、その後更新が止まっているこのシリーズ。最近DMでも高校受験関係の質問をよく受けるので、そろそろ更新していきます。
(火)フリーテーマ
→その時々の興味により徒然に書いていきます。明日は某映画について書く予定。
(水)(木)国公立大学入試分析
→目標は11月中に琉球大学まで到達することです。何とかして終わらせます。
ここは12月以降はこれまでの分析の再整備と、高校入試の問題分析に振り分ける予定です。
(金)大学入学共通テストについてのお話
→なんだかんだでほぼすべての出講先でテキスト作成などを担当しています。よって、そこで得た知見を少しずつ公開していきます。こうご期待。
(土)国公立大学入試分析
→水曜・木曜と同じ。
(日)不定期更新またはその週に更新できないものの調整弁。
頑張って更新します。よろしければお読みください。
それでは。
いいなと思ったら応援しよう!
