持ってるSTGをざっくりとまとめたお話
こんばんは。
小さい敵弾を見逃してしまう人です。
自己紹介の記事でちょっと触れていた「攻略対象STG」をざっくりとまとめたので、ここに晒したいと思います。
俺、STGそんなに持ってたのかよ…
ということで、上のリンクへ行くと、スプレッドシート形式で本当にざっくりとまとめた一覧がございます。
ざっと数えて70タイトル近くもありました。
これ全部1ccできるようになったらカッコいいだろうなぁ。
マジで棘の道になりそうだけど。
一応、「大復活」とか「虫姫さま」みたいに、1本のソフトにバージョン違いが入っているものに関しては分けてカウントしています。
また、「グラディウス」についてはACとファミコンでほぼ別物なので、こちらも分けてカウントしています。
「デススマイルズ」や「パロディウス」みたいに自機を選ぶものは流石にキリがなくなってくるので統一してます。
それでも十分多いな…
ついでに言うと、友人から拝借した東方シリーズもあるので、さらに凄い本数になってしまいますね…こわ。
体感難易度について
実際にプレイしたものを自分なりの難易度として記してます。
むか~しやった「す~ぱ~なぞぷよ」がカレーをテーマにしたゲームで、その難易度表記もカレーに倣って辛さで表していたんですけど、僕もそれに倣って辛さで難易度を5段階に分けることにしました。ぷよぷよ苦手だけど。1周1コインクリアをひとつの基準としてます。
牛乳入り
何も考えずに1周クリアできるレベル。甘口
ちょっと練習すれば1周クリアできそうなレベル。中辛
ある程度集中的に練習すれば1周クリアできそうなレベル。辛口
1周クリアにかなりの努力を要するレベル。激辛
1面で普通に落ちるレベル。毎日やらなきゃいけないやつ。
プレイの記録と目標について
日々の記録は大事なので、最期にプレイした日と到達点をその都度記録していくことに。
スコアも大事だけど、とりあえずクリア重視なので当面は後回し。
ステージ道中でも「中ボス」とか「火山地帯抜けた後」とか「縦穴地帯」とかわかりやすい表記も入れるとさらに実力や目標がわかりやすくなりそうですね。
目標は達成した時点でアップデートしたいところだけど、場合によっては「○○突破安定」とする場合もあるかもしれませんね。
好きな作品を好きな時に好きな難易度で
これ、ほんと大事だと最近痛感してます。
ケツイが全然できなくって何度挑戦してもストレスたまっちゃう一方だったので、さすがにこのプレイスタイルはマズいと感じたところです。
語弊があるかもしれないけど、あくまでゲームなので。
デフォ至上主義も時には捨てることも大事ですね。
おしまいに…
僕のバ美肉したい欲が増したのはこの人たちのせいお陰です。
めっちゃ楽しそうにSTGやってるんですよ。凄くないですか?
スーパープレイとかじゃなくても、とにかく楽しそうにSTGの面白さを伝えてくれる。
なんかこんな感じで、僕も名作STGとか紹介したいなぁ…と思う次第です。
クリアするためだけじゃなくて、普通に「これ面白い作品だよー!」って伝えるためのプレイもめちゃくちゃ大事なんですよね。
そういう意味では、ミカドさんやケイブるてれびさんの取り組みも見習うべきものがありますね。
といったところで、今日はこの辺で。
みなさまのSTGライフに幸あれ。