マガジンのカバー画像

この違い説明できますか?シリーズ

6
タイトルの通り。
運営しているクリエイター

#勉強

この違い説明できますか?Part5

重さと質量 重さは物体にはたらく重力の大きさのことです。本来の単位はg重。 よって、重さは地球と月では変わります。 月の重力は地球の重力の6分の1です。なので、地球で60 kg重の人が月で体重を測定すると10 kg重となります。 質量は物体のもつ量そのもののことです。単位はg。 なので、月に行っても質量は変わりません。 月に行ったところで6分の1になるのは体重という重さだけで、質量そのものは変わらないからダイエットしたことにはならないって感じです(笑) ちなみに、空気抵

この違い説明できますか?Part4

このシリーズは誰向けなのか?と聞かれました。 うーん。理科が苦手な子供から大人向けですかね?(笑) 今回は中学理科の範囲から・・・。 電流と電圧 違うってことはわかっていても、どう違うのか説明できないって人は多いと思います。 自分が思うに、電流と電圧を比較するから難しいのです。 そこで、先に抵抗について説明します。 抵抗とは電気の流れにくさのこと。抵抗が大きいほど電気は流れにくくなります。 雷雲から地上へと空気中を電気が流れる。これが雷ですね。空気は抵抗が大きいけれ

【図解】分子と原子と元素と元素記号と化学式と分子式と組成式と示性式と【全5枚】

¥100