ベストヒットドライバー 2024 8/12~8/18
T島です
えーっとこちらのYOUTUBEチャンネル、登録者5000人超えました
いきなりお題を振られてT島が適当に喋る動画です。すいません変な動画ばかりですが、意外と好評です。(どこがじゃ)
1日かけて3店舗回って出演して撮影して編集するという過酷なチャンネルでございます。自分が出るので撮影はお店のスタッフなんで、編集も過酷です。(お客様が写ってしまってのモザイクとか死ぬ)
ライフワークにしていきます。(まあ生きてあと10年?)
っていうか業界の人には恥ずかしいから観てほしくないカモ
えーっとT島ゴルフチャンネルというのがあるんですけど更新していません
(汗)やりたいのは毎週のクラブの売り上げランキングをベストヒットUSA風にして配信したいんですよ。
ウチの家狭くて撮影ポイントが無いのですが、まあ頑張って撮影してみたいと思ってます。(といいつつはや何年)
ということで・・とりあえずNOTEで初めてみたいと思います。
ベストヒットゴルフクラブ 2024 8/12~8/18
全国の優良店の売上データを集計した矢野経済研究所様が有料で提供されているYPSゴルフデータ週報を使用しております。
ドライバー売上ベスト5
1位 PARADYM AI SMOKE MINI SERIES
2位 PARADYM AI SMOKE MAX SERIES
3位 G430 10K MAX SERIES
4位 XXIO 13 SERIES
5位 QI10 SERIES
となっております。単週だけじゃ面白くないんですよね・・
今回だけ特別に先週のデータも・・
1位 G430 10K MAX SERIES
2位 PARADYM AI SMOKE MINI SERIES
3位 PARADYM AI SMOKE MAX SERIES
4位 QI10 SERIES
5位 QI10 MAX SERIES
となっております。なんとなく月次データも集計すれば出るんですけどね。この間のトレンドと言いますと、今年の前半新製品が発売されてからは、ピン G430 10K MAX とテーラーメイドQi10が首位争いを激しく演じ、その後ピン G430 10K MAXが首位を走っていたのですが、キャロウェイさんが限定のPARADYM AI SMOKE トリプルダイヤMAXやトリプルダイヤSを出した頃から、 PARADYM AI SMOKE MAXが1位になり始め PARADYM AI SMOKE MINIやらPARADYM AI SMOKE MINIが上位に来るようになっているんですね。
後半キャロウェイが巻き返している!と言う流れです。なんか去年もそうだった気がする。っていうかPARADYM AI SMOKE MINIの需要がそんなにあるのが驚きです。ただ2月8月いわゆるニッパチは売上本数は伸び悩んでおります。
ミニドライバーで言えば、テーラーメイドさんのBRNR MINI 24 も7位となっておりまして、トレンド的にもかなり売れています。T島の聞いたところ大手のWEBショップでは7月圧倒的1位だったです。
ミニドライバー要る?ってT島言ってますが・・
市場では”要るわ!T島のボケが!”って数値となっております。実は中古市場では意外と高価で取引されていて、以前のモデルも結構値落ちしていないんですよ。”アンドロイドは電気羊の夢を見るのか?”ではありませんが、”ゴルファーはミニドライバーに何を夢見るのか?”と関係あるようで無い例え・・
っていうか”YOUは何しにミニドライバーを?”
って聞いてみたい。結構ユーザーは限定されると思っているんですけど、過去モデルは中古で高値でしたが、今回の両社のミニドライバー結構売れておりますから中古市場での価格推移にも注目していきたい。
日本のメーカーさんではゼクシオ13が着実に売れ続けております。そして7月上位に食い込んでいたPRGRのRSXシリーズも地味に上位に入っております。実はベスト20までのデータを見ているのですケド(全部書いちゃうアレなんでとりあえず忖度してます)グローブライドさんのONOFF AKA 24 やブリヂストンさんはT島のエースドライバーでありますB3MAXよりもB2HTが地味ぃーに売れ続けているんですよ。
うぇ結構ドライバーだけで埋まるもんですね。もっと書きたいことがあるのに・
でもこれだけはやりたい
今週のスポットライト!(オイ、ベストヒットUSAじゃなくて、それはザ・ベストテンだろ!!)
今週はマスダゴルフさんのFBLドライバーを紹介。
マスダゴルフさんといえば、アイアンやウェッジ。特にウェッジは私の周りでは圧倒的人気です。業界の人がこぞって使っております。T島もM425を購入して使いました。今でもM425/Sを使いたいと、使っている人達を見るたびに思うのですが。
シリーズ8ということは8代目。。
何と言っても顔ですね。フェースの見え方が絶妙。トウからソールにかけてのカーブとヒールからソールにかけてのカーブが違和感なく繋がります。あとヘッドの形状も美しいです。構えた瞬間ヒョエーってなりました。打ったデータ観たら初速出ているのに驚きました。
あぁ飛ぶコレ
飛べば四角でも三角でも良い!って人がいますけど、アドレスしてテイクバック上げるまでの一瞬。(俺は一瞬ですが、数秒の人は蝋人形にしてあげたい♡)この一瞬に構えにくいヘッドだと、アレ?とかどっち向いてる?まあいいか?とか脳がモヤモヤするんですよ。
顔も性能
音が派手なんで、そこはT島の好みとは少し違いますが。お好きな方も多いでしょう。ってことで一度打ってみてね
ベストヒットUSAは、スターオブザ・ウィークとかタイムマシンとかだよね。全然行けるかも
ってことで、これって週3本ぐらい書けるんじゃない?っていうか
ベストヒットドライバー
ベストヒットFW&UT
ベストヒットアイアン
ってなるのかな?
動画にできるまでやってみよっと・・