
昔、『週刊少年チャンピオン』に抜作先生みたいなキャラがいたこと
21日夜の予定と申し上げていたところ、22日になってしまって、本当に申し訳ございません。
また、今回、単独で記事にするような話でもなくてごめんなさい。
『ついでにとんちんかん』について
1980年代後半の『週刊少年ジャンプ』に、『ついでにとんちんかん』という漫画が連載しました。

当時のジャンプの連載陣は、こんな感じ。

『ついでにとんちんかん』の連載は4年以上も続き、当時のジャンプのギャグ漫画の柱になっていました。
いちおう、テレビアニメ化もされています。
『奇面組』の後番として、1987年から1年間放送。
メインスタッフや主題歌の「うしろ髪ひかれ隊」も続投して、ヒロインのイメージビデオみたいなOPとかも『奇面組』のままのノリでした。
抜作先生について
『ついでにとんちんかん』というギャグ漫画は、主人公の「抜作先生」というキャラクターに支えられたところが非常に大きいです。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?